宇宙人ぶすおの真実の記録

穏和な日常生活の風景。 幸福。 幸せ。 心の安定。 精神の充足。 心の平安。 愛情。 愛と調和。

発電所名:げすおSUN発電所(11kw)

日本国で最も日照時間が長いこの地で、2035年までシャカリキに発電して参ります。

因みに太陽光パネルは、JAXA:宇宙航空研究開発機構が唯一認定した太陽光パネルメーカーであるSHARP製です。

急激に蒸し暑くなって来たぞ。1

61wL6EL1YXS._AC_SX466_












ここ最近は雨が多く、梅雨の季節を実感するなぁっと思っていたら、急激に蒸し暑くなって来た。




img01_sp









そこで僕からのお勧めは、ずばりエアコンだ。

適度に使用すれば、湿気も取り除かれてかなり過ごし易くはなる。

だが余りに設定温度が低過ぎたり、余りに強く長時間運転していると、体調を崩す。


やはりここでも適当な適度がもっとも妥当なのだ。

俺は親不孝しかしてないか?5

tanimachi_oyakoko18








俺はこれまでの人生で、親孝行を出来ているのかと改めて聞かれれば、全くその自信は無い。



img01 (1)








俺はひょっとして、親不孝しかして来なかったのかも知れぬ。




img_3ca0a225e3386745835dcc7be2a1ff99152860








でも僕の妻は立派に母親を引き取り、毎日朝から晩まで付きっ切りで面倒を見ている。




AdobeStock_358673373-1440x960









つい先程LINEにて、親父から床屋さんに行くのにまた付き合って欲しいと依頼が有った。




81IG-IhmpvL














僕の出来る親孝行なんて、それに付き合う程度だろう。


我ながら、何と良く出来た息子さん(長男)である事か。







僕の家の重要ポイント5

5-1-1024x683







(写真はイメージです)




僕は既に7年前に家を建てた。

その際に、地元では超有名な設計士のO先生に依頼したポイントは、


① 大容量(10kw以上)の太陽光パネル搭載

② 高い断熱性能

③ 長期優良住宅である事


この3つのみ。
後はお任せしたら、期待以上の非常にとても良い住宅が完成した。



img_solar_00





これが素晴らしく住み心地が良く、僕の大好きなクラシック音楽が毎日家中に程好い音響で響き渡るのだ。



sec47_top






これにより僕は自分で言うのもなんだが、人生の理想の大部分を手に入れてしまった。

するともう今の僕には、他に欲しい物は余り無い事にも、静かにふと気が付いた。



これから家を建てられる方は、何かの参考にして下さい。
ってか僕の感想など、何の参考にもならないか。



僕も犬ワンちゃんが大好きです!5

02592A97-DCF8-4E4C-8FD9-079A9359407F
dog_img_1_e738c331b3a0 (1)
shutterstock_571499389-480x320









僕の実家で飼っていた黒色の豆柴犬のクロちゃんは、弟夫婦が引き取ってくれた。

最近は会えてはいないが、弟によると元気にいるそうだ。


うちも屋内で犬を飼おうかな。









人間は大金を得ても幸福には成れない5

tdthjyUW_400x400







17336-67-dfcc560b7e8c8f51b52a9a38a7fbd546-1600x1065
0c88ad4f65096ac4888840d80d12ad00-408x450













青汁王子の三崎優太さんも、はっきり断言為さってた。

「人間はお金では幸せ・幸福には絶対になれません。これはもう断言出来ます。」




実は僕はもう既に家も車も手に入れて、他に欲しい物は余り無い。

帝王カラヤンのボックスCDセットなど、確かに欲しい物は有るが、それ程高価ではないのだ。




宝くじで3億円当たったら、くじ券を換金せずに、そのまま寄付でもするね。
換金作業や手続きが面倒だろう。

遂にチェリビダッケのロ短調ミサ曲を入手した!5

5099908561725 (2)










バッハ:ロ短調ミサ曲は、僕があらゆる音楽作品の中の最高傑作であると確信する、音楽の父の芸術の集大成だが、これのチェリビダッケ盤の素晴らしさを著書の中で言っている音楽評論家の方がいらっしゃり、僕がその絶賛の言葉に触れたのは今から25年間も前の事だった。

それは今思い出せば確か、洋泉社の「クラシックCD名盤バトル」の中で、音楽評論家の許光俊先生が、この演奏を「ルネッサンス音楽の様だ」と評して、チェリビダッケはこのロ短調ミサ曲の全体どころか、その外枠の大枠までもが見えていたのではないかと思える、とか。
チェリビダッケの地獄耳の前では、演奏者達は一切誤魔化しが効かない、とか。



Cheri2










それがずっと僕の頭の片隅に有り、やがて25年間も経ち、こうしてレーベルも東芝EMI→ワーナー・クラシックスに移行しており、宗教声楽曲作品集&オペラ曲集としてCD11枚組のセット物で、タワーレコード・オンラインにて販売されていた。

500円分のポイントを消費したら、消費税・送料・手数料全て込みで2500円と言う破格の爆安さ。

CD1枚230円。但し紙ケースだ。



img_0-18036








セルジュ・チェリビダッケは終生録音を否定し拒否した事でつとに有名なカリスマ指揮者だが、こうしてライブ録音として彼の芸術の一端を窺い知る事は、取り敢えずは可能となっている。


c91ac9358c87a436233b14a0086d3bbd









早速第1発目のロ短調ミサ曲を、既にもう何度も聴いたが、これがチェリビダッケでしか成し得ない極美の芸術。



56483







ただ気になったのは、AD1990録音であるにも関わらず、信じられない事に録音に関してはADDの表記が有り、つまりアナログ・ステレオ録音なのだ。
デジタル録音が日本のSONYにより実用化されたのは、AD1980丁度辺り。それから10年も後の録音なのにアナログ録音とは、録音技術が古過ぎる。



celibidache






しかし録音状態はそれ程悪くはない。
ライブ録音の上にアナログ・ステレオ録音であると、音質はやはりそれなりだが、チェリビダッケの演奏そのものは本当に素晴らしい。



3536_LL









彼と同年代の帝王カラヤンともショルティ閣下とも違う、チェリビダッケだけが切り拓いて具現した独自世界が、そこには悠然と広がる。

テンポが遅い個所は極端なまでに遅いが、じっくりと音の響きを徹底的に丁寧に美しく重ね仕上げて行く為、テンポの遅さが聴いていて苦になる事は全く一切無い。
それどころか、彼のテンポの遅さの中にこそ、深い祈りを確かに感じ取る事が出来る。



0 (1)








稀代のカリスマ指揮者であり、真のマエストロ:巨匠であるセルジュ・チェリビダッケの録音を、こうして安価に手軽に聴ける人生の楽しみがまた一つ増えて、僕は幸福で幸せである。


メニューは以下になる。





構成数 
| CD11枚


録音 | アナログ・ステレオ、デジタル(全てライブ録音)

チェリビダッケ・エディション第4集/宗教音楽とオペラ



CD1&2

バッハ:ミサ曲ロ短調BWV232

バーバラ・ボニー(ソプラノ)、ルクサンドラ・ドノーゼ(メゾ・ソプラノ)
コルネリア・ヴルコップ(アルト)、ペーター・シュライヤー(テナー)、
ヤロン・ヴィントミュラー(バス)マインツ大学ヨハネス・グッテンベルグ・バッハ合唱団

録音:1990年11月18日、ガスタイク・フィルハーモニー、ミュンヘン


CD3

モーツァルト:レクイエム ニ短調K626

カロリーネ・ペトリーク(ソプラノ)、クリステル・ボルヒェルス(コントラルト)
ペーター・シュトラーカ(テナー)、マティアス・ヘレ(バス)

ミュンヘン・フィルハーモニー合唱団

録音:1995年2月15&17日、ガスタイク・フィルハーモニー、ミュンヘン



CD4 & 5-1.

ヴェルディ:レクイエム

エレナ・フィリポヴァ(ソプラノ)、ラインヒルト・ルンケル(メゾ・ソプラノ)
ペーター・ドヴォルスキー(テナー)、クルト・リドル(バス)

ミュンヘン・フィルハーモニー合唱団



2. & CD6

ブラームス:ドイツ・レクイエム作品45

アーリーン・オージェ(ソプラノ)、フランツ・ゲリーゼン(バリトン)
ミュンヘン・フィルハーモニー合唱団、ミュンヘン・バッハ合唱団員

録音:1981年7月2日、ルカ教会、ミュンヘン



CD7

1. フォーレ:レクイエム作品48

マーガレット・プライス(ソプラノ)、アラン・タイタス(バリトン)
ミュンヘン・フィルハーモニー合唱団
2. ストラヴィンスキー:詩篇交響曲
ミュンヘン・フィルハーモニー合唱団

録音:1994年3月14&15日、ガスタイク・フィルハーモニー、ミュンヘン(1)、
1984年1月31日、レジデンツ・ヘルクレスザール、ミュンヘン(2)



CD8

イタリア・オペラ序曲集

ロッシーニ:
1. ギヨーム・テル(ウィリアム・テル)
2. セミラーミデ
3. 絹のはしご
4. 泥棒かささぎ
5. ヴェルディ:運命の力
6. モーツァルト:ドン・ジョヴァンニ

録音:1982年11月29日(6)、1983年11月3日(2)、1989年10月5日(5)、
1992年11月6&8日(3)、1993年1月25&26日(1)、1995年4月3&4日(4)、
ガスタイク・フィルハーモニー、ミュンヘン



CD9

序曲集
1. ベルリオーズ:ローマの謝肉祭作品9
メンデルスゾーン:
2. フィンガルの洞窟作品26
3. 真夏の夜の夢作品21
4. シューベルト:ロザムンデD644
5. スメタナ:わが祖国-モルダウ
6. J.シュトラウスII:こうもり

録音:1984年4月18日(3)、1986年6月20日(5)、1996年6月4日(4)、
レジデンツ・ヘルクレスザール、ミュンヘン、
1988年9月30日(1)、1991年2月10日(6)、1993年3月12&15日(2)、
ガスタイク・フィルハーモニー、ミュンヘン


CD10

1. ヴェーバー:オベロン-序曲
ワーグナー:
2. パルジファル-聖金曜日の音楽(第3幕)
3. トリスタンとイゾルデ-前奏曲
4. トリスタンとイゾルデ-愛の死

録音:1983年12月6日(3-4)、1985年3月16日(1)、レジデンツ・ヘルクレスザール、
ミュンヘン、1993年2月3&4日(2)、ガスタイク・フィルハーモニー、ミュンヘン



CD11

ワーグナー:
1. ニュルンベルクのマイスタージンガー-第1幕への前奏曲
2. ジークフリート牧歌
3. 神々の黄昏-葬送行進曲
4. タンホイザー-序曲

録音:1993年2月3&4日、ガスタイク・フィルハーモニー、ミュンヘン



以上 セルジュ・チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団

毎年クリスマスが超楽しみ楽ちみちみちみ!!!5








キリスト教徒(クリスチャン)の僕にとって、毎年クリスマスが一年間で最も歓喜のイベントだ。

この心の底からの爆発的歓喜に溢れた、バッハの名曲を聴け。




pixta_67100513_S-600x427










クリスマス、即ち我等が全人類の救世主である主イエス・キリスト様の御降誕を祝祭する、世界人類史上最大の祝祭日だ。



d60756-15-482625-0







心躍るクリスマス。



Christmas20tree2020present








しかし中にはプレゼントや贈り物がもらえなくて、辛くて哀しい想いをしてしまう、このクリスマスの日。



17437040c2e2a-dd58-4578-bded-56150377551b_l








だが神様は決して信じる人間を裏切らないし、騙さない。



67f5eb758652021df19911594b7a4504-900x557








俺達人間は平気で平然と、自分以外の他人を裏切り騙す。

だが神様は決してそんな不誠実な存在ではないのだ。











とても蒸し暑い夏が、今年も来るぞ。覚悟せよ。3






夏らしい音楽を、先ずはかけてみるか。

題名を日本語に直訳すると、冷凍睡眠(夏への扉)。




Dc_gD4fV4AACXkz














この曲は北川潤(CMJK)さんが作編曲した、らしい。

僕は19歳の頃にこの曲が大好きで良く聴いていたが、今こうして聴いてみても不思議なテイストがする良い曲だ。



maxresdefault (27)







ぁあ、今年も蒸し暑い夏が来ますな。



k00113d_img01







僕は正直、夏が余り得意ではない。



cadaa1a5dd11f800adfccd533614f482dedfef77









ステレオで大好きなクラシック音楽を聴こうにも、ステレオ自体が高熱を帯びるので、従って夏季は音楽鑑賞が余り出来なくなってしまうのだ。

だから憂鬱。





banner







だがこの夏にもたらされる神様の豊かな恵みが、秋以降に文字通り実を結ぶ事もまた事実なのだ。




168963











だから夏もまた夏で、神様に対して感謝せねばなるまい。

僕ももうちょっと、この季節を楽しめれば良いのにね。


タロット占いは驚異の的中率を誇るか? ~小倉美咲ちゃん行方不明事件によせて~5

IP200920TAN000005000_00










誠に残念ながら、2019年(令和元年)09月21日 (土)15:40頃に、山梨県は南都留郡・道志村の椿荘オートキャンプ場にて行方不明になってしまっていた小倉美咲ちゃん(当時7歳)の死亡が、警察の弛まぬ努力と捜査に拠り、先日の05月14日(土)に断定されてしまった。






img_7401557ccf782d77d2a54a81cb28957c228666
img_637cf2d8486724a3be17b6c081c2a10b385156

jiken_1200_630-camp-icachi-002 (1)









お母様の小倉とも子さんの必死の祈りと努力も虚しく、お嬢さんの美咲さんは、既に今から数年前に亡くなってしまっていた事が、警察の科学的捜査に拠り確定してしまった。





img_6fbffbd7d953ac528361b9accfb756f4375936 (1)
ec_downlord
c2973eb8a4f0dc110ffade9fc8a78544
AS20191130001345_comm
20220516-20046485-utyv-000-1-view20220510-00010000-flash-000-6-view (1)
04818915b599e7b843e2be7beff36deb_1
9 (23)10d9d4afb95660666e4e421208798fef_1873c27c1c7edeb23867b22533cefad8c5affadf4.1000x600.none











誠に残念ながら、お母様の小倉とも子さんと我々の神様への祈りは、遂に全く通じる事無く、全ての希望は打ち砕かれて、暗黒で漆黒の無限で絶望のどん底へと突き落とされた。




ZwZkBP0jZQNjZGqsZlLzWvLz











ここで僕は本事件を少し冷静に振り返ると、気になる事が一つ出て来た。



title1529651026684










実はこの小倉美咲ちゃん行方不明事件に関しては、TwitterやYouTubeにて一時期かなりの盛り上がりを見せており、実際に小倉美咲ちゃんの生死をタロットカードで占ったと言う方々のリアルタイム易占の動画が、現在でも多数挙げられているのだ。




shutterstock1589260768jpg_2021-06-23-03-13-32









それ等を占った方達は、プロフェッショナル・アマチュア等色々様々な方がいらっしゃる様だが、僕がとても気になるのは、彼等がまるで申し合わせたかの様に一様に、「小倉美咲ちゃんは既に亡くなっています。」との悲惨な占い結果を、警察が公式に正式に死亡と断定するよりももっとずっと遥か以前の段階で、既にどの方達も断言していたのだ。





pvc












勿論この僕は、YouTube動画の小倉美咲ちゃんの生死や行方や真相を占ったタロットカード占いの動画を、全部全て視聴した訳ではない。




M6rCBvWnruX57tESU5gu










だが驚くべき事に、僕がざっと視聴したタロット占いのYouTube動画はどの方も皆さん、今から1,2年も前に既に小倉美咲ちゃんの死亡を易占結果として明示・開示していた事には、今更ながらにとても驚かされる。




large_thumb_shutterstock_512473990












小倉美咲ちゃんのお母様の小倉とも子さんは公式ホームページ上で、「霊能者や占術家の方々からそうした占いの結果がメールで知らされますが、『美咲ちゃんは既に亡くなっています』等のネガティブな占い結果は、暗く沈む気持ちになるばかりですので、どうか御遠慮下さい。」と、痛ましく悲しい記述が今も明記されている。




iStock-1300245769-1








少なくとも僕がざっと見渡した限りでは、YouTube動画にてタロットカードを用いて小倉美咲ちゃんの生死や行方を占った方達の中で、「大丈夫ですよ!小倉美咲ちゃんは生存しております!生きております!」と明確に生の結果を判定して明示・開示した動画発信者は、ただの1人も発見する事は出来なかった。



howtotarot01








タロットカードを用いて占った方達は皆さん一様に判で押した様に、「小倉美咲ちゃんは既に亡くなっています」の、死の判定結果だった。



fig02









僕はこれまで、3種類程のタロットカードを書店で購入した事は有るが、絵柄の多彩さに惹かれたのであって、中身の占いにまでは深くは踏み込まないで、今ではもうタロットカードやオラクルカードの類は全部、御近所さんの女性(僕と同い年)の方に差し上げてしまった。

そうしたらその方から、とても喜ばれた。





f3c0b336c090f93d9c93cb7167615051-e1573362430191









それは良いとして、タロットカードはやはり当たるのか!?高い的中率を誇る西洋伝統の占いなのか!?




detail1_f103ab37-96cc-4db7-98fb-bbf5ced3c146









「タロットカード」と「小倉美咲ちゃん行方不明事件」。




da4c9088-a2f3-4097-a207-2c274ad1e0fa








僕が強い興味を抱いたこの2つの事柄が、まさかこうも眼を見張る形で結ばれていようとは、思いも寄らなかった。



d12759-1180-753614-12








皆さん考えても見て欲しい。


結果的にではあるにせよ、日本国の国家権力たる桜の大門:即ち世界的に見ても極めて優秀な日本国警察が小倉美咲ちゃんに対して正式に死亡断定するよりも遥かに早く、しかもほぼ100%の的中率にて死亡判定を明らかにしていたのだ。



cbe1920b1869f301a0e8ae1cb0ac9c83







タロット占い、恐るべし。




9784405075788















タロット占いは驚異の高い的中率を誇るのか!?




20220513-OYT1I50005-T











タロット占いにてまさか小倉美咲ちゃんのお骨や遺留品の在り処までは占う事は不可能だろうが、それでも生死の判定と言う最大に最重要の事柄に付いては、100%と言って良い的中率を我々に見せ付けた。






615H2ubjkuL._SX423_BO1,204,203,200_
0408
51bwvVwgTL005

















小倉美咲ちゃん行方不明事件に関して言えば、事件発生後のかなり早い段階で、既に最悪の占い結果が出てしまっていた事にはなるが、それにしても今更ながらにタロット占いの驚異の高確率の的中率は、我々を畏怖させるに余り有る。



そしてYouTubeのタロット占いユーチューバーの方々は、これからも日本と世界の重大事件に際しては、重大で重要な事柄を占い、驚異の高い的中率で我々世界とYouTube視聴者達を楽しませ、導いて行くのか?











記憶に残るあの人1

uItXOOeXGDWcbF3E_LSgdA

















ふと思ったが、人それぞれに「記憶に残る人」っているもんだろうな、と。

でも僕は中年男性として思うのだが、人はネガティブで暗い後ろ向きな記憶程、後々まで決して忘れられずに嫌な記憶として脳裏にベットリ焼き付いているものではないだろうか?




img_59ab1ccfd64ffc475d44276c0d67006d165319








僕も嫌な思いをさせられた人物に対する記憶は、実にはっきりと明瞭に記憶に残っている。




_or_file_00001317











基本的に誰しも、そんなものだろう。

だが逆に捉えると、自身が他人・他者から、嫌な後ろ向きなネガティブな形で記憶に残られる事は、出来れば避けたいものだ。






僕のブログ記事を検索して下さい
読者の皆様からのコメントです
月別の過去記事ファイルです
これは匿名の目安箱です

僕に対する批判・非難、延いては脅迫・恫喝・罵詈雑言等、万何でも受け付けております。

名前
メール
本文
極簡単な自己紹介です

エリア467

お酒も煙草も浮気もギャンブルも全くやらない、日本の地方に住む中年男性です。

キーワードの嵐です
スマホでどうぞ
QRコード