宇宙人ぶすおの真実の記録

穏和な日常生活の風景。 幸福。 幸せ。 心の安定。 精神の充足。 心の平安。 愛情。 愛と調和。

2010年09月

食欲の秋、読書の秋、芸術の秋

150x150_square_1714611
tc1_search_naver_jpCAUUPKRW
150x150_square_4512868r0a_02042g
150x150_square_4512869
tc1_search_naver_jpCAQIR07Q
150x150_square_5006724
tc4_search_naver_jpCALKMCMY
150x150_square_5006723
tc2_search_naver_jp
tc3_search_naver_jpCA62M3FT
150x150_square_4480121
tc4_search_naver_jp
150x150_square_5006726
tc1_search_naver_jpCAXX8WUV
tc1_search_naver_jpCAHK1268
tc1_search_naver_jpCAUYJ9M3
tc3_search_naver_jp


今、ようやく秋の訪れを感じさせる気候になって来ましたね。

休みの日は、
普段余り一緒に時間を過ごせない妻とべったり四六時中一緒です。


「遊んで、遊んでぇ!」
っとフザけて纏わり付いて来る妻を無視して、夫の俺は静かにドップリ、上記写真の様な、世界人類史上最大の古典:聖書だの、分厚い歴史書:世界全史、はたまたオカルト雑誌:ムーなどを読み耽っているのだ。


聖母マリア様の絵画を鑑賞しつつ、聖なる処女、聖なる淑女について考察する。


食欲もモリモリ増大し、こう言う時位は少しばかりプチ贅沢したランチに出掛けて、日頃僕を支えてくれている妻の労をねぎらおう。
っと言う事で、上記写真の、ここ地元で美味しいと評判な南欧料理のお店:PIENOにランチに出掛けようとの話に、ついたったさっき妻との協議で決定した。


やはり俺は、一番好きな季節は春~初夏、そして秋だ。

涼しく快適で、何をするにも最適な季節であると言えないか?

夫婦で、平和で、穏和で、ゆっくりと充実した時間が流れる・・・。


幸せ。
幸福。

僕は夫として妻を幸福にしなければならない、と気持ちだけは思っている。
だが、実際結婚してみて、妻に幸福にしてもらっているのは夫の俺の方だった。

武富士、破滅・・・。

tc3_search_naver_jp
tc1_search_naver_jp

武富士、更生法申請へ

2010年09月27日07時45分 / 提供:共同通信

共同通信社

 経営再建中の消費者金融大手、武富士は27日、会社更生法の適用を東京地裁に近く申請する方針を固めた。払いすぎた利息の返還を求める過払い金請求が重荷となり、貸金業規制の強化で収益低迷が続いていることから、自力再建を断念した。法的整理で、過払い利息の返還額をカット、裁判所の管理下で支援先を探し、再生を目指す。利息返還額は、社債や銀行からの借入金などと同率でカットされる見通し。


↑↑↑↑

武富士が、遂に倒産・破産した。

創業者一族の武井一族は、これから資産・財産全額全て身包み引っ剥がされる

何故ならば、過払い金を含めれば、この会社の有利子負債は総額で1兆円の大台を突破するであろうからだ。

自力再建なんて夢のまた夢。


因果応報。
自業自得。


聖書:「人は自分が蒔いた種の実を刈り取る事になる。良い種を蒔けば良い実を。悪い種を蒔けば悪い実を、それぞれ刈り取る事になる。」



武富士創業者一族と言う悪魔達は死の種を蒔き続け、好い気になってこの世の春を謳歌していたが、いつの間にか彼等の食卓には、死の種の実が調理されて並んで、食する事を逃れられずに、嘆き悲しみ、苦しみ、それでもまだ逃れられずに、これからが本当の地獄なのである。


合掌。

彼岸花が咲いている

tc1_search_naver_jp
tc4_search_naver_jp
tc2_search_naver_jptc3_search_naver_jp


うちのマンションの前には、丁度川が流れている。
その川沿いの土手に、彼岸花が綺麗に咲いているのを俺も妻も発見した。


マンションのベランダからも良く見える。


いつも思うのだが、彼岸花って綺麗だけど、どうしてこう・・・。
何と言いますか・・・。


何処かそこはかとなく、もの哀しさが漂っているのだろう。


義母も言っていたけど、彼岸花って、どうしてお彼岸の日にちゃんと図った様に綺麗に咲くのでしょうね・・・?


今日は生憎雨だったので不可能だったが、明日の朝にでも、両側に彼岸花が咲いた川の土手を歩いてみようかね。


三途の川の両側にも、彼岸花って咲いているんだろうなぁ。

人類の叡智の集積場所のメンテナンス完了

erp1009192133004-p1
erp1009192133004-p2

3年間に及ぶローマ法王庁:バチカン図書館の補修・修理、改修が終了した。

日本円で約10億円掛けての大掛かりな工事だったらしい。

最新の電子管理システムが導入され、何と目玉は、一部の書庫に核爆発にも耐えられる構造を付与したらしい・・・!(爆笑)

素晴らしいではないですか!!

バチカン書庫には、世界人類の裏の極秘の大記録とでも言うべき秘密中の秘密の本が多数眠っている事は、知っている人なら知っている。

伝説の魔道書「ネクロノミコン」の原本も、恐らく存在する。
そして禁断のタブー、「ナグ・ハマディ文書」。
人類最大の謎がおびただしく包含される「死海文書」。
歴代ローマ法王のみが閲覧のみ可とされる「ファティマ第3預言」。
中世・暗黒時代のカトリック教会の暗黒面である魔女狩りの処刑者名簿。


などなど。



あぁ、居ても立っても居られない・・・!!


今直ぐにでも、日本国での仕事も人間関係も、最愛の妻をもすらほっぽり出して飛行機に飛び乗り、バチカン図書館に寝泊りして入り浸りたい!!

(っと言うと妻は、私も絶対に付いて行くと聞かないのだが)

検察ファッショの象徴:前田恒彦容疑者

tc1_search_naver_jp
tc3_search_naver_jp

郵便不正事件で証拠品として押収されたフロッピーディスク(FD)のデータを改ざんしたとして、証拠隠滅の疑いで逮捕された大阪地検特捜部の主任検事、前田恒彦容疑者(43)が、最高検の調べに対し「故意ではなく過失だ」と供述し、容疑を否認し続けていることが分かった。最高検は意図的な改ざんとみて調べているが、前田検事は「(裁判で証拠とされた)捜査報告書に正しいデータが残されている以上、FDを改ざんする意味がない」と主張しているという。


検察のファッショ、ここに極まれり。

捜査権、逮捕権に加えて起訴権も把持する絶大なる権限を誇る検察機関。

彼等の暴走を食い止める合理的法機関は、今の所一体何に相当するのだろうか?

自己の功名心だけでこの様な行為に及んだ事が事実であるとしたら、法治国家の日本国の国民として、俺は誠に嘆かわしい。

この特捜エース検事は、遂に年貢の納め時に出くわした。

己の能力を過信し、法の下の平等を軽んじ、かつ基本的人権まで軽んじて踏み躙った結果が、これだ。

これから前田恒彦容疑者は、言い分なんて丸で聞いて貰えず、検察調書を良い様に書き散らされ、最高検察庁により何としてでも有罪評決に持ち込まれるであろう。

何故ならば、今回の事件は検察の威信凋落そのものであり、検察は自身の威信と尊厳を回復維持させる為に、先ず昨日までの身内である前田恒彦容疑者を人身御供として生贄にして裁判官に捧げて万事解決を図るであろうからだ。

彼自身のこれまでの仕事での手法が、彼自身の破滅と凋落にこれから導いて行くのだ。

何と言う皮肉であろうか・・・!?

前田恒彦容疑者。

彼の汚名は、日本国法曹史上、永遠にその汚辱と汚染として名を刻まれて行くのだろう。


僕のブログ記事を検索して下さい
読者の皆様からのコメントです
月別の過去記事ファイルです
これは匿名の目安箱です

僕に対する批判・非難、延いては脅迫・恫喝・罵詈雑言等、万何でも受け付けております。

名前
メール
本文
極簡単な自己紹介です

エリア467

お酒も煙草も浮気もギャンブルも全くやらない、日本の地方に住む中年男性です。

キーワードの嵐です
スマホでどうぞ
QRコード