宇宙人ぶすおの真実の記録

穏和な日常生活の風景。 幸福。 幸せ。 心の安定。 精神の充足。 心の平安。 愛情。 愛と調和。

2016年09月

映画:「真田十勇士」を観ちゃったぞぃ5

image  
















我々夫婦はそれ程興味は無かったのだが、歴史大好きの妻の甥っ子R君に、この映画:「真田十勇士」のパンフレットを渡してしまったら、もうR君から伯父さん一緒に観に行こうとせがまれて、断れずに、本日鑑賞して来たです。



僕も確か・・・、R君と同じ小学生の時分に、学校の図書館で、「真田十勇士」って本を読んだ、気がする・・・。
今となってはもう、余り良く覚えていない。 




image 









学校の先生よりも、戦国時代の歴史に超詳しい甥っ子のR君に拠れば、真田十勇士の10人の勇猛果敢な配下は、全員架空の人物らしい。 




image 









だが、猿飛佐助を演じる中村勘九郎さんの演技の素晴らしい事、面白い事、とても愉快な事。




image








中村勘九郎さんって、本職は歌舞伎役者だろう?




image








だけど、これはもう猿飛佐助は彼をおいて他に適役は居ないってな位に、メチャ面白かったぞ!



yjimage









劇場の観客達は、御高齢の男女が多かった。



image









ハンサム俳優:加藤雅也さん演じる真田幸村も、今までのイメージとはちょいと違う役柄を演じていらして、それがまた面白かったね。



image









大島優子さん演じるクノイチ(女忍者)も、この物語の筋書きに、より面白いアクセントを与えていた感じ。



image








今の時代、こんな事を言ったらクサいのだろうが、やっぱり目的・目標を1つに同じくした仲間って、ええもんやなぁ~(^^)



image








物語序盤は、結構笑いの要素が随所に有って、面白くテンポ良く話が進行して行くのだが、物語の進行に連れて、いよいよシリアスさが徐々に色濃く前面に出て来ていた。



そして最後は、意外などんでん返しが我々を待っていた。



image









劇中で描かれた一番家来の彼、猿飛佐助とお殿様の真田幸村の関係は、現代に生きる我々の上司と部下の関係にも、見出す事は可能だろうか?



image








僕の今の上司は、部下で従業員の僕に対して、口煩い事は全く仰らない。

ただただ、穏和に静かに助言するだけに留めて下さっている。


僕はとても幸運で恵まれた部下だろう。



image









この映画は、全ての日本人の老若男女が楽しめるどころか、日本のサムライ文化に興味津々の諸外国の外国人の方々にも、かなりの好評を得られるのではないか。




yjimage








我々日本人には、我々独特の気風や気質が確かに有るのだ。



yjimage








予想外に、非常にとても大変に面白い映画で御座いました!!!



yjimage









こうなると、再び原作で「真田十勇士」を読んでみたくなるってもんだ。



yjimage








映画のエンドロールを何気無く見ていて驚いたのは、ここ静岡県の掛川市に在る掛川城がクレジットされており、どうやら掛川城(写真)が撮影に使われた様なのだ。


image









我が国の戦国時代の歴史に超詳細な甥っ子のR君と、僕はこの掛川城を訪れたが、中々に楽しめる観光スポットであった。



yjimage








その掛川城内の売店で、R君にお土産として、種々の武将の兜を模したストラップの中から、彼に選ばせたらやはり真田幸村のそれを選び取り、我々夫婦は迷わず買い与えた。

今回の「真田十勇士」鑑賞中、R君のお財布には、その時に掛川城内の売店で購入した真田幸村のストラップが、意外にカッコ良く存在感を放ち、ぶら下がっていた。



























 

自由民主党衆議院議員:城内実先生に遭遇!!5

yjimage 









今日は地元の静岡県浜松市の神社、井伊谷宮(いいがやぐう)の例大祭に、家族で出掛けて見た。


NHKの大河ドラマ:「女城主 井伊直虎」を盛り上げようとするキャンペーンが、早くも始動していた。




image
















何とここで、あの前外務副大臣閣下の、自由民主党衆議院議員の、城内実先生にまたしても遭遇した!

我々家族で第一発見者は、勿論この僕。

城内実先生は、以前は故・酒井夕子様の御葬儀にて、一度お見掛け申し上げた。



僕の妻が咄嗟に、甥っ子のR君を連れて、「この甥っ子が小さい頃から城内実先生のファンでして、今年度に中等部を受験するんですよ!(つまり合格すれば、伯父の僕の後輩に成る)」。


すると城内先生はその場で、おもむろにわざわざ御自身の御名刺を取り出されて、荷物を片手に持ちながら、近くの立て看板を下敷きに、赤色のボールペンで、「祈 合格!!」、その下に青色のボールペンで、サインを書いて甥っ子に渡して下さったのだ!


その後我々全員と、気さくに握手に応じて下さった。
甥っ子のR君は、御名刺を頂く前と後の2回も握手してもらえた。




image

















帰宅して、早速頂いた城内実先生の御名刺を、透明ファイルに入れて記念に年月日を書き入れた。


お父上様は警察庁長官をお務めになられて、御本人も東京大学卒の超優秀な国会議員先生。


日本国の外交を最前線で担い、今もこうして地域住民と日本国国家の為に、毎日御多忙に身を粉にして働き詰める城内実先生は、実際にお会いしてみると驚く程にとても腰の低い、親切丁寧なお方だ。




オイラ:「城内先生、僕、育った実家は中区浅田町なんですよ。」
城内先生:「ぁあ、そうですか、それなら城内商店と同じく。」


城内実先生の本籍地は、浜松市中区浅田町に在ったらしく、僕の親父も彼の実家の城内商店は、当然ながら存じ上げていた。




image

















彼は政治家としてはまだまだとてもお若いが、10年以内には外務大臣に就任為さるのだろう。

これからも我々家族は、城内実先生を応援申し上げます。

城内実先生、御多忙ですが、御身体御自愛下さいませ。




 

ウミガメ放流、人生初体験!!!5

    





(この動画は、別の年のものです。今日の雰囲気を知って頂きたく、参考までにアップしました)




地元の静岡県浜松市は、中田島砂丘にて、ウミガメの放流会のイベントが有り、そこのお手伝いのお仕事が有るとのS社長からの直接の案内で、妻と2人でお引き受けした。


今日の日中の話だ。


男性の僕は受付会場周辺の横断歩道の交通整理を主に依頼され、妻は受付の仕事を任された。


すると何と、当該NPO法人の事務局長様が、我々スタッフにも、お店のイタリアンジェラートを振る舞って下さった。


そのマンゴージェラートの甘い事、美味しい事。
特に夫の僕は、朝御飯を食べずに出勤して来るので(いつも毎日)、余計に美味しいったらありゃあしない。

何て太っ腹な良い事務局長様だ!



ph08









そして我々日雇いスタッフはこの後、上層部の更なる信じ難い、ドド超ど太っ腹な処遇に与る事になる。



ph07









な、な、何と、我々スタッフも、アカウミガメの放流を実際にやらせてくれると言うのだ・・・!



ph02









そして実際に手に持ったウミガメの赤ちゃんの、小さい事可愛い事。



ph01









小学生の子供の掌の中に、スッポリ入る大きさだ。



IMG_2374









ph06










動物が苦手で、小さいミドリガメさえ手に持てない僕の妻が、会場警備に当たり「この線から海側には出ないで下さいねぇ~!」と声を張り上げるその場に、興奮しながらアカウミガメの赤ちゃんを手に持ち、「ほら、触って御覧よ!こんなに可愛いぃ~!必死に手をペコペコ動かしてる!」。



IMG_1515









僕もウミガメの赤ちゃんを、実際に遠州灘の大海原に放流するなんて、静岡県浜松市出身ながら、人生初めてだ!


直に手に持った時の、アカウミガメの赤ちゃんの可愛い事可愛い事。




ph05









妻やスタッフの方達も、参加者の皆様と御一緒に、アカウミガメの赤ちゃんを一斉に放して海に向かわせた。



IMG_1533









すると不思議な事に、殆どのアカウミガメの赤ちゃんが、一斉に大海原に向かって、可愛く手足をピョコピョコさせて必死に歩くのだ。


後で上層部に訊いたら、ウミガメは海の方角を自然と認知出来るらしい。



IMG_1541









一斉に皆で海に向かう、アカウミガメの赤ちゃん達の群れの、壮観な事。



IMG_2391






大歓声が上がる。



後で聴いたが、僕の妻は、配布され手に持ったアカウミガメの赤ちゃんを優しく撫でて、またこの海に還っておいでと語り掛けて、優しくそっとアカウミガメの赤ちゃんを手放したと。




するとそこへ、一旦は海には向かったものの、また我々の陸の方に向かって戻って来てしまったウミガメの赤ちゃんも居た。

するとそのウミガメの赤ちゃんの周囲に小学生か幼稚園児程の子供達が駆け寄り集まり、皆で一斉に一緒に、「♪ガンバぁれ♪ガンバぁれ♪ガンバぁれ♪」。


特に子供達が大喜びで大歓声を上げていた。



お小遣い稼ぎの日雇いのお仕事のつもりが、全く予想だにしない、一生の良き思い出作りとなった。



上層部の話では、アカウミガメの赤ちゃんは、3000匹を放流した後、20年後にこの遠州灘の海に還って来るのは、その内のたった1匹だけだと言う。

寂しい限りだ。



今日中田島砂丘で放流したアカウミガメの赤ちゃん達が、20年後、還暦を迎える僕の元に、雄々しいアカウミガメへと成長を遂げて、是非帰還してもらいたい。


そう心から思った。


帰りには、事務局長様の御取り計らいか、我々スタッフにまで、何と参加者と同じお土産まで下さった。



今日は何てラッキーな幸運の日だ!!!


最近は不運で疲れる事が続いていたせいか、こう言う幸運は実に嬉しいものだ。





今日放流したアカウミガメの赤ちゃん達、元気に太平洋を泳ぎ回って、亀としての人生を謳歌して、全うしてね。











 

映画:シン・ゴジラを観たぁーーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!5

m_C02240001  







やっと観られたの、お楽ちみちみシン・ゴジラ。



CpVlwuTVUAAuOBQ


 












いっやぁ、面白かったね!
評判通りだ。

素晴らしいね!

怪獣映画って言うよりも何だか、ポリティカル・サスペンス:政治サスペンスで軍事スリラーな映画を観ているみたいな緊迫感が有ったぞぃ。



7759c90a-s







今回は、歴代最大の大きさを誇るゴジラちゃん。



CowNoHcUEAAC0kT







被害規模も、歴代最大規模だよ恐らく、ドカンと恐怖だぼととっとん。



image (82)






これから観る方には申し訳無いので、詳細は伏せる。



2db9be9f-s








日本国陸上自衛隊が世界に誇る、純国産の最新鋭戦車、10式戦車も大活躍だ!



13891968_1158898304171886_2506399544123177143_n








日本国海上自衛隊が、これまた世界に誇る、世界最大のイージス艦、あたご型護衛艦も出撃!

ゴジラを迎え撃て!



yjimage









この自衛隊がいざ出撃して態勢を整える段になると、あの御馴染みの伊福部昭さん作編曲の、独特の勇壮で軽快な音楽が、今回も鳴り響いた。


「日本国自衛隊、いざ出撃!」


これまたこれまた日本国航空自衛隊が世界に誇る、国産戦闘機のF2(実際は不当にアメリカに絡まれて、強引に日米共同開発に持ち込まれた。FSX:次期支援戦闘機の開発の時から、もうこれで2度目だ。)も出撃だ!


劇中の司令部の将軍:「F2を三沢基地から揚げられないか!?」



yjimage








平成の零戦:F2、直ちに離陸せよ。



日米安全保障条約に基づいて、アメリカ戦略空軍も出撃だ!



yjimage








だが・・・。



兎に角、面白かったに。


元々は全くふざけ切ったテクノミュージシャンだった、静岡県静岡市出身のピエール瀧さんが、また出演していた。
ピエール瀧さんはこの所、テレビドラマや映画への出演がとても目立つ。



主演の長谷川博己さん演じる、内閣官房副長官や彼をサポートする周辺のスタッフ、官僚達の死に物狂いの必死さが、観ているこちらまでビンビンに伝わって来て緊迫感有りまくり!


東京都庁の災害対策本部も、首相官邸の会議室も、総て本物だ。

だからかなりのリアリティを伴う。



肝心のゴジラ君の攻撃力も、間違い無く歴代中、圧倒的に最強だ。



皆さん是非とも、劇場で大迫力の画面と音声で、御鑑賞頂きたい。



以上。











 
僕のブログ記事を検索して下さい
読者の皆様からのコメントです
月別の過去記事ファイルです
これは匿名の目安箱です

僕に対する批判・非難、延いては脅迫・恫喝・罵詈雑言等、万何でも受け付けております。

名前
メール
本文
極簡単な自己紹介です

エリア467

お酒も煙草も浮気もギャンブルも全くやらない、日本の地方に住む中年男性です。

キーワードの嵐です
スマホでどうぞ
QRコード