宇宙人ぶすおの真実の記録

穏和な日常生活の風景。 幸福。 幸せ。 心の安定。 精神の充足。 心の平安。 愛情。 愛と調和。

2018年02月

5





連日大熱戦が伝えられ続けた平昌オリンピック2018も、もう終わりです。

この後直ぐに、閉会式が始まります。



それにしても今大会、日本代表は史上最多のメダル獲得数13を実現しました!!!


物凄いぜ、史上最強だぜ日本代表!!!



yjimage









安倍総理も、女子スピードスケート:マススタート金メダリストの高木菜那選手を、Facebookで大絶賛して居られました。



yjimage







女子カーリングは、何と銅メダルを獲得!



yjimage








蓋を開けて見れば、今回の冬季五輪日本代表選手団は、史上最強で御座いました。

今回の五輪が南北朝鮮の首脳の思惑に一部明らかに利用されたが、その大会で日本は最高の成績をこうして遺した事は、日本は冬季スポーツも決して弱小国家ではない事を、見事に全世界の前で実証してしまいました。



yjimage








報道では如何せんどうしても、メダル獲得者等の晴れがましい選手にスポットライトが集中しがちですが、その陰で、思う様な競技運びが出来ずに、宿泊先の選手村で悔し涙に枕を濡らす選手も、決して少なくはないと思います。


正直な話、僕は結果などは余りどうでも良いものでもあるかと、思って居ります。

長い人生と人間の悠久の魂の軌跡の中では、現世の名誉なんぞ、取るに足りないものなのかなと、僕には考えられるからです。









だからこうして、スペインのハビエル・フェルナンデス選手の様に、開き直って弾けてふざけて、こうして面白半分に遊んで最後のエキシビジョンを演じて、競技の終わった選手達も、観戦を終えた我々観衆も、こうしたおふざけを観て仲良く笑い合えば良いものと、僕は考えます。








日本が産んだ世界に誇る、我等が羽生結弦選手は、五輪を見事に連覇!!

彼は最早お若くして皇帝をも超越して、教皇、若しくは総統の地位と称号を得る事に成ったのです。



yjimage








こうしてあっと言う間に、平和の祭典は幕を閉じました。



yjimage















それにしても今回僕が思ったには、例えば大会前半で既に銀メダルを獲得した、男子スノーボード・ハーフパイプの平野歩夢選手は、メダル授与式が終わった途端にさっさと日本に帰国してしまっていらしたが、現地でビビンバが美味しく、毎日食べていたと仰って居たのなら、尚更閉会式までは現地の平昌に滞在して、他の選手を応援するなりして、閉会式をちゃんと出席して締めくくれば良いのにと思ってしまうのだが、これは僕の見解の間違いだろうか?

いや、これは平野歩夢選手に限らず、他の選手もだ。

4年に一度の世界祭典であるオリンピックなんぞ、そう毎回必ず出場出来るなどとは全く限らないと思え、選手個人にとってもきちんと最後の閉会式まで出席する事が、やはり最善の事と僕には思われるのだ。


余計なお節介かも知れないが。



yjimage
yjimage



現地では既に、ドナルド・トランプ大統領の御嬢様である、イヴァンカ・トランプ大統領補佐官様が、文ジェイン大統領と夕食会を共にして、スノボ競技の決勝戦を観戦為さいました。



yjimage








そしてイヴァンカ大統領補佐官は、閉会式にも出席為さる模様です。



05f4688b








そして、平昌オリンピック閉会後の3月から、北朝鮮を取り巻く国際情勢は、再び風雲急を告げるだろう。



3afc58fd
2f6d9626
2ec1b7bd1d87f04d
3afc58fd








ドナルド・トランプ大統領の腹は、もう既に決まっている。



a7a880bd-s









北朝鮮の若き豚野郎閣下に残された時間は、我が国の死刑囚と等量だ。



1b3180cd55c820171925aaa9818d929d

















その時、兄の彼は、妹の金与正と共に、ロシア連邦に亡命するだろう。



1734_mako_sama_02









そして秋篠宮眞子内親王殿下においては、御自身の女性としての人生最大の出来事に際して、全く思うにままならず、哀しく悔しい日々をお過ごしであろうと思われ、従って今回の冬季オリンピックも、恋人や御家族と共に観戦を楽しむ訳には行かなかったかも知れないが、今は人生最大の試練とどうかお受け止め為さり、何とか乗り越えて行って頂き、本当にお幸せで幸福な御家庭を御築きになられて頂きたいと、僕も切に願い祈るばかりである。




さぁ、今からNHKで閉会式を観よう。

日本選手団の皆様方、本当にお疲れ様で御座いました。

今大会の関係者の皆様方、本当にどうも有り難う御座いました。








    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2
818f88ee12db7bf6dc580535d00719c3 (1) 






NHK-BS premiumにて、映画「ソロモンの偽証」が放映されていた。

前編と後編の2回に分けて、2週連続で放映されていたので、録画して視聴したのだ。



20160518160443 








柏木卓也君の転落死が、警察に拠り自殺と断定された事が発端となり、中学生徒達が自分達の手で真相を究明するべく立ち上がり、遂に前代未聞の学校内裁判が開廷される!



image














柏木君の死因は、本当に自殺だったのか!?



soromon001-600x575










そこに何者かの手に拠り、正体不明の告発状が、担任の教諭の元に送付された!

その内容に拠れば何と、普段から悪餓鬼ビチグソで人間と社会のドクズたる最低最悪問題児の大出君一派に拠る、他殺だったと言うのだ・・・!!



main_large 







大出:「俺は柏木をやってねぇよッ!俺は無実だぁ!!」



20862497_2471 







激高する悪質トンチキ不良少年の、大出君。



solomon004 







このいじめられっ子役の子の演技は、とても迫真だったね!
石井杏奈ちゃん、良かったぁ。


133002






このいじめられっ子の樹里ちゃんの母親を演じてらした女優:永作博美さんも、本当に良い演技でしたよねぇ~(笑)
ややちょいキチってて偏っちゃってる、頭がちょっとアレな母親を、見事に好演してらして、観て居てとても楽しめました(笑)
自宅にまで上がり込んだ女性警察官を、家から追い出すシーンが、僕としては傑作でした。



yjimage 








事件の重要な鍵を握る、この謎めいた他校の生徒さん。

この俳優さん、素晴らしかったですなぁ!
端正なお顔立ちに加えて、輪郭の明瞭な太く良く通るお声。
弁護人として、中学生にして既にとても理知的で怜悧な話し方。

素晴らしく、とても良い演技でした。



solomon007








そして今回の事件のもう一人の哀しい犠牲者と成ってしまった、この女の子を演じたこの女優さんも、本当に良い、心のこもった演技でしたね!

この子の好演が、本作の悲劇性を際立たせて居たのに、とても貢献してらしたと思いました。



yjimage 








主人公:藤野涼子さんを演じた女優さんのお名前は、何と同名だった(笑)

そして事件は、中学生達の手に拠り進む全き公正なる裁判の中で、衝撃の真相を明らかにさせて行く・・・!!



433567














ここではネタバレは避けますが、最後に確実に言えるのは、柏木卓也はただの変人発狂中坊の、周囲の大人達を巻き込み腐る甚だ糞ド迷惑な、ろくでなしトンチキだった事でした。


脚本や筋書きには、もう一捻り欲しかった所でしたねぇ。



2049009_201502230987414001424689832c












お笑いコンビ:ドランクドラゴンの塚地武雅さんが、哀しい犠牲者の父親役を見事に好演してらっしゃいましたが、この演技が僕にはとても印象的でした。


塚地武雅さんは、本当はお笑い芸人ではなくて、俳優さんなのではと思わせる程でした。



kohinatafumio-760x494








後は校長先生役の小日向文世さんの演技も、この映画には絶対に無くてはならないものだった様に、僕には見えました。

素晴らしい重要な役どころでした。



でも全般的に、中学生を演じて居た若き俳優・女優さん達は、本当に全員素晴らしい、迫真の演技でこの映画を盛り立てて居りました!!



2








しかし熱心なキリスト教徒(クリスチャン)として僕が最後まで理解不能だったのは、この映画のタイトルにも冠されて居る、旧約聖書の言わば主人公の一人、古代イスラエル王国の最盛期を実父のダビデ王と共に現出した、かの偉大なるソロモン王陛下の御尊名が、実際のこの映画の作中には、何等関連性は見出されなかった事でした。



o0800111213434601609














旧約聖書中、あの有名なソロモン王の「大岡裁き」の場面と関連付ける意味合いが有ったのかな。




まぁ、俺はお金払ってこの映画を観た訳でも、DVDやBDを買って観た訳でもねぇし。


結末は正直、いまいっチングな、ちょいズッコケ脚本ではありましたが、取り敢えずは以前から少し気になって居た映画を、ちゃんと全編観られたので良かったです。






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
  



我等が羽生結弦選手が、本当にやってくれちゃいました!!

前回ソチ大会に続く、五輪連覇のブッこキン菌キンキら金ちゃん大歓喜!!

連続金メダルだなんて、66年振りの偉業らしいで。

僅かたった4ヵ月前に深刻な負傷をしてしまって、何なんだよこの精神力ったら。

そしてこの今回の羽生結弦選手の獲得した金メダルが、冬季五輪通算1000個目の金メダルとなったのであり、かつこれが今大会の日本勢最初の金メダルとなったのであります!!

羽生結弦選手は、皇帝プルシェンコを完全に超越し、凌駕致しました。


プルシェンコは「皇帝」。
ならば羽生は「総統」、或いは「法王(教皇)」の異名が相応しい!


羽生結弦選手、本当におめでとう御座います!!








そして2位の銀メダルに輝いたのは、これまた日本人ってんだから、んもぅ日本人凄過ぎるし強過ぎる!!

何と五輪初出場で、いきなり銀メダルを獲っちまったってんだから、凄いよ偉大だよの一言。


彼の名は、宇野昌磨選手。彼の所属先が、日本が誇る世界一の自動車メーカーTOYOTAである事は、或る意味必然だろう。


何なんだよこの若者は。いきなり彗星の如く現れた、期待の新星。

いやはや、男子フィギュアスケートの表彰台の頂上2つを、まさか日本人が独占しようとは、誰が予想しただろうか!?

一体いつから日本国は、男子フィギュアアイススケート世界最強国家に躍り出たと言うのだろうか!?


42歳の僕は本当に、未だ信じられません。

かつて日本に、こんな時代が有ったでしょうか!??








今回、銅メダルに輝いたスペインのハビエル・フェルナンデス選手も、本当に素晴らしい演技でしたね!


彼はベストを尽くして、最後まで良く闘ったと心から思います。

演技終了後に、羽生結弦選手と深く長時間抱擁し合い、言葉を交わしていたのが印象的でした。


その他にも、カナダのパトリック・チャン選手も、優雅で柔和でしなやかな、魅了する素晴らしい演技を披露してくれました。


pyeongchang_mascots_060216_800x375

yjimage
yjimage


















これで日本勢の今大会のメダル獲得数は9(金1、銀5、銅3)。前回ソチ五輪の8を上回り、海外開催の冬季五輪では最多獲得数となりました。




709cf5ca-s
image (96)

yjimage








さぁ皆さん、日本勢の快進撃は、まだまだこれから続きますよぉおお!!!

皆でテレビモニターに噛り付いて、応援しまくりまちょう!!










    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
    



僕も注目していた男子スノーボードハーフパイプの平野歩夢選手。

いっやぁ~、やってくれましたぁ~!!素晴らしい大快挙!!

前回ソチ大会に続いての銀メダルとは、誠に素晴らしい!!

直前に滑った戸塚優斗選手が転倒する様を目の当たりにして、自分は覚悟を決めたと言います。
恐らく御自分が大怪我した時の事が脳裏に過ったのでしょう。

それを克服して、圧巻の滑りを我々に見せてくれました。


平野歩夢選手、誠におめでとう御座います!!


 


それにしても、あの米国の絶対王者:ショーン・ホワイトの滑りは、平野歩夢選手のそれを、更に上回るものでした。


絶対王者は、遂に完全なる帰還を果たしたのです。

本国アメリカでは、この大熱接戦に感動の嵐。







この42歳のオッサンの僕は、スノボ競技を観るのが好きだもんでねぇ。

しかもその中の、かなり過激なこの競技を観るのが大好きっち。

そう、「雪上のF1」、スノーボードクロスです!








観よ、この圧巻の凄まじさとトチ狂ったキチガイ振りを!

雪煙を上げまくり、猪突猛進の突進だぁッ!!

下手すりゃ大怪我ズデデデデン!

当然ながら、転倒選手の続出だ。

この競技を賭け事にしちゃってレースにすれば、盛り上がる事請け合いだっちゃ!
何方か大富豪の実業家の方が、是非実現して頂きたい。
もし実現したら、僕はお仕事そっちのけでレース会場に足繁く通ってしまうかも。








そして本日の今日、我等が羽生結弦選手が、やっちゃってくれましたぁ~!

ついこの前の11月に怪我したってのに、何なのこの不死鳥の様な見事過ぎる復活振りはッ!!

これが、真の王者の滑りなのか・・・。
もう観ていて、魅了され過ぎて幻惑されちまって・・・。溜息が出る・・・。

最早、神がかってますよね。


宇野昌磨選手も、大健闘致しました!!




さぁ、まだまだ眼が離せない平昌オリンピック2018!!


全世界の選手団の皆様、のろのろノロウイルスに感染ぶっこいて、脳足りんの薄ノロ呆けトンチキな状況下だけには陥りませぬ様、どうぞ十分に御身体を御自愛下さいませ。

鼻もひん曲がるド馬鹿臭いデラ醜い、ブリゲリびちぼと下痢チョンパだけは、何が何でも回避せよ。




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
yjimage 
yjimage
yjimage





yjimage








早いもので、開幕からもう既に3日目だ。

お隣の大韓民国は平昌(ピョンチャン)にて開催されて居る、平昌オリンピック2018。



C5BDJB-UYAIIVtS

image (96)









その前に日本人の諸君、今日は尊い日本国の建国記念日だったのだよ、知ってた?

この誠に尊き日本国の国土を御産み給うた、伊弉諾尊様と伊邪那美尊様に、心より深く感謝致しましょう。



yjimage
yjimage





僕はテレビで開会式を観たが、とても感動的で良かったと思う。
                 


yjimage
yjimage




インターネット上には、まぁ色々な評価が有る様だが、受け止め方なんてのは、その人ぞれぞれで良いだろう。


頑張れニッポン!!!



yjimage
yjimage





それにしても現地の平昌は、寒いよ寒いよ、平気でマイナス10℃を下回るってんだから、我々日本民族にとってはもう、極寒の地と言っても過言ではないだろう。



yjimage








日本選手団の皆様方におかれましては、体調管理には十分にお気を付け頂きたいと、切に思う。



yjimage








開会式中、当然ながら選手の入場行進になるのだが、このトンガの選手団の旗手を務めた方が、上半身裸で弾ける良い笑顔で行進して居たのには、度肝を抜かれてビビった。

なんてまぁ、気合いが入りまくってトンガってらっしゃる事。

僕からこの旗手さんに、ベスト旗手賞を受賞させて差し上げたい。


             
yjimage  








僕も出来れば、開会式に行って観たかったなぁ。

チケットは余りが有るらしいし、日本から近いし、ソウルから平昌まで無料で行けるらしいから。





yjimage
yjimage




開会式では色々で様々な演出が有ったが、この「人面鳥」は日本でも話題になって、面白かったなぁ(笑)

何でも大韓民国の神話に登場する、平和の象徴だとか。



yjimage











文ジェイン大統領のお隣で、IOCのバッハ会長も御機嫌良さそうだったなぁ。

でもその後ろにいらした、我等が安倍晋三内閣総理大臣は、何処か疲れてそうで、余り楽しそうでも面白そうでもなかった。色々考える事が多過ぎて、お疲れになってらっしゃるのだろう。




yjimage










2018012400102_1




安倍総理としては平昌五輪開会式に出席など、本当はしたくはなかったのだから、疲れるのも仕方なかろう。

嫌々ながら御多忙の中をわざわざ都合を付けて、平昌五輪開会式に、米国ペンス副大統領閣下と共に、出席した。

二回俊博幹事長の御意向には、逆らえなかったのか。




yjimage
yjimage
yjimage



250px-Vice_President_Pence's_Trip_to_Asia_(40142115232)








今回の開会式をショボいだとか叩いて日本人も多いが、彼等は一体何を基準にそう叩くのだろう。

僕にはそこが余り良く理解出来ない。

多少は事情が有って誤魔化しやCGが有るのだろうが、わざわざ粗探しせんでも、観て楽しめれば良かろうに。



yjimage








平昌五輪会場プレスセンター前には、こうして摩訶不思議で意味不明なオブジェが屹立して居る事だし(笑)、この凡人の理解を超えた発狂なる異次元ぶりを、文化の相違として楽しめば良いのだ(笑)




yjimage
yjimage






今回の冬季五輪は、南北朝鮮の政治利用の側面が大いに有り、日米としては余り歓迎出来ない政治側面も存在して居るのは、紛れも無い現実。




4c437b65-s
c97fd0aa (1)



07e511ad65fb2c97

















しかしその昔、ドイツの歴史上最大の権力を掌握・把持した、あのアドルフ・ヒトラー総統閣下も、自国開催のベルリンオリンピックを、ナチス(国家社会主義ドイツ労働者党)の世界宣伝に、大いに利用しまくったもんなぁ。



yjimage
yjimage




難しい国際政治の事も、今回は大いに関係して絡んで居るのだが、まぁ取り敢えず、観て楽しもうぜ。

だって本来の大会の主役たる世界各国の選手団の皆さんは、御自分の出場競技の事でもう、頭が一杯で、自国の政治・外交の事を本気で考えて気に掛けているなんて選手は、恐らく殆ど全く居ないと僕には思われるぜ。




yjimage

yjimage









聖火最終ランナーは、この方だったよキム・ヨナさん。

現役引退後も、相変わらず滑りは、優雅で優美だったのぅ。




AS20180207001617_comm
0202
0101 (1)news_20180208193044_thum630
img_5192af9aca3ed55a6cba1f835a66933e117022




ぉぉっと、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)から、美女応援団の到着だぁ~~~!

世界中の男性諸君、撮れ撮れ撮れ!!!決して撮り逃してはならん!!
チャンスは今しか無いぞ!今しか無いのだ!!この絶好の大チャンスを、絶対に逃すな!!!
どんどん撮りまくれぇの、観まくれぃ!!


但し、獲るのはヤヴァい、絶対に止めた方が良い。北朝鮮の当該部局にVXガスで確実に暗殺ブチ殺されちゃいます。


でも、っとにまぁ~、確かにどの子もとっても可愛く、美女!美女!!美女!!!


おいコラ、そこの殿方、鼻の下を伸ばしてるんじゃねぇよ!ってオイラも貴殿の気持ちは分かる分かるよ、とっても良く分かります理解出来ます(笑)


まぁ、兎に角楽しめや!



yjimage








おぅっと、会場にいきなり、トランプ大統領と金正恩委員長のそっくりさんが、いきなり乱入して登場で、会場は盛り上がりました!

でもこの謎のお2人さん、直ぐに警備員に摘まみ出されてしまいました・・・。



20180211-00010000-huffpost-000-4-view









っと思ったら今度はその北朝鮮の美女応援団が、その美しく可愛いお顔を、まぁた訳の分からん男性のお面を皆で被り、北朝鮮の歌を突如歌唱して応援だぁ~!


異次元オリンピック、平昌。


まだまだ楽しめそうだぜ!ウギョ~~~~~~~~~~!!!!




m_yonhap-20180209wow033
yjimage
yjimage









そして最大の注目の一つは、この方だろう。

金正恩委員長の実妹でいらっしゃる、金与正(キム・ヨジョン)氏。


南北の融和を強調し、文ジェイン大統領に平壌訪問を、穏やかに可愛い笑顔で微笑みながら、優しく要請したのだぞぉ~。




1b3180cd55c820171925aaa9818d929d


sty1802090011-f1



m_yonhap-20180209wow033











安倍総理も、金与正氏と5分間程話したのだ。



AS20180210001238_commL
ca9ac9cc-s





北朝鮮のスマイル微笑み外交に、自ら見事にどんどん取り込まれて行く文ジェイン大統領。



a7a880bd-s








北朝鮮の微笑み外交なんぞに、取り込まれてはならん!騙されてはならん!!

こうして金与正や美女応援団の微笑みで男を骨抜きにして、そして制裁をも骨抜きにする彼等の真の意図が、未だ分からんのか、このタワケ馬鹿者共がぁ!!



yjimage













当然ながら、そんなの全く面白くも何ともない、ただの不愉快トンクソな米国ペンス副大統領閣下は、即座に文ジェイン大統領に、釘を刺した。


そして安倍総理も、その他重要関係者が全員出席して居た夕食会を、ペンス副大統領はたったの5分間で途中退席為さってしまわれました。


「韓国料理なんて反吐糞不味い」

ペンス副大統領御夫妻は、そう思っていきなりGood byeなのか。


北朝鮮との対話の窓口を何とか作らねばならん状況下、こうした対応で良いのか?大丈夫なのか?
アメリカに帰国してから、上司のトランプ大統領に怒られはしないか?いや、逆にかえって褒められるのか?



47b97_368_2420f6c76ffafe76ca3839a7b30e2a0e








まぁ、取り敢えず難しい政治の話はこの際脇に置いておいて、観て楽しもうぜ。

ってこの問題のシーン、俺はテレビ(NHK)でリアルタイムで観ちゃってたよ・・・。俺も「不味くね!??」って、思ったもん、そりゃ。


すると当然ながら、こうなっちまう。


↓↓↓↓



国際アイスホッケー連盟は11日、女子日本代表のFW浮田留衣(ダイシン)が10日のスウェーデン戦で相手を蹴る行為をしたとして、1試合の出場停止処分を科すと発表した。

 12日のスイス戦は出場できない。

 浮田は前日のスウェーデン戦第2ピリオドに得点を挙げた。



20180210-00122099-nksports-000-3-view











いっやぁ、新星の宮原知子選手、良かったなぁ~~~!!!

フィギュアスケートって、世代交代が激しいから、こうして毎大会新しい星が誕生するのが、また魅力だわな。

でも宮原知子選手、もうちょっと得点が有っても良かったと思える演技だったので、ちょっと悔しかったですね。

でもまだまだ、これからですぞ!



image








そして遂に我等が大スターで希望の星、羽生結弦選手が現地入りしたぞぉぅ!!

もうそりゃ期待度興奮度はMAX頂点にて、空港は超の付く大騒ぎ!!

絶対に連覇!!連覇!!連覇!!



yjimage









そして平昌オリンピック現地会場にいらっしゃる関係者の皆様全員。

現在会場の現地で、ノロウイルスの感染が蔓延してしまって居ります!

これは全く笑い事ではありませぬ。

どいつもこいつも下痢便ブリゲリびちぼと垂れ流しの下痢リンピックだけは、御免被りたいものです。

可及的予防に努め、大会を無事成功裏に終わらせましょう。




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ