2010年11月25日 俺は和室が大好き! ブログネタ:洋室と和室どちらが好き? に参加中! 俺は和室が断然好きだ。和室を愛する男です。和室でバッハやモーツァルトなどの西洋音楽を堪能したい。和室で聖書やドストエフスキーなどの欧州古典にどっぷり浸りたい。あれ、これでは和洋があべこべですか? カテゴリなしの他の記事 タグ :#和室#西洋音楽#バッハ#モーツァルト#聖書#ドストエフスキー#古典 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. kinta 2010年11月28日 00:12 僕も和室がしっくりきますね。 海外で床が大理石だったときに、ものすごく畳が恋しくなったことがあります。 やはり日本建築は良いですね。 時間があったら、日本庭園のある和室でお茶でも飲みたいです。 2. あだち 2011年06月26日 20:53 失礼します。 「アル中を癒され」「脳梗塞より生還」「倒産によるサラ金地獄」 より、御言葉によって「癒され・救われた者」の「証」です。 こころを強くする「メッセージ」のご案内 http://www4.ocn.ne.jp/~kokoro/ ご笑覧ください。 安達三郎 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (2)
海外で床が大理石だったときに、ものすごく畳が恋しくなったことがあります。
やはり日本建築は良いですね。
時間があったら、日本庭園のある和室でお茶でも飲みたいです。
失礼します。
「アル中を癒され」「脳梗塞より生還」「倒産によるサラ金地獄」
より、御言葉によって「癒され・救われた者」の「証」です。
こころを強くする「メッセージ」のご案内
http://www4.ocn.ne.jp/~kokoro/
ご笑覧ください。 安達三郎