画像省略
今日は遺体安置所での作業従事を命ぜられた。
だだっ広い場所に並ぶ御遺体、お棺の数々・・・。
絶え間無く漂うお線香の匂い。
歩いている僧侶。
花束を抱えて喪服姿の御遺族達。
広い空間に、僧侶の読経の声が透徹して響き渡り、線香の煙が漂う。
唱えられているのは、「仏説 摩訶般若波羅密多心経」か。
俺は受洗したキリスト教徒でありながらも、やはりお線香の匂いとお経は、日本国の原風景であると身体と心で感じる。
忙しそうに業務に従事する警察の方々。
遺体検視に従事する法医学の医師や歯科医師の方々。
震災後2ヶ月が経ても、尚毎日リアルタイムに御遺体は上げられて運ばれて来る。
今回は特殊な事情故に詳しく書く事は憚られるが、僕の人生体験で最もインパクトが有った事例になるだろう。
終了後、いつもの夕の全体ミーティングにて、最高責任者の方から、何と僕が全員の前で名指しで労を労われ、温かく励まされ、そして深く感謝された。
ミーティング終了後には、全く見知らぬ方から声を掛けられ、労を労われた。
実質、ただの助手だが、周囲の俺に対する眼差しには、自分で言うのもなんだが明らかに尊厳がこもっていた。
明日も遺体安置所だ。
今俺は、人生の新たなるモチベーションを神様から与えられて、気高いやる気に満ちている。
今日は遺体安置所での作業従事を命ぜられた。
だだっ広い場所に並ぶ御遺体、お棺の数々・・・。
絶え間無く漂うお線香の匂い。
歩いている僧侶。
花束を抱えて喪服姿の御遺族達。
広い空間に、僧侶の読経の声が透徹して響き渡り、線香の煙が漂う。
唱えられているのは、「仏説 摩訶般若波羅密多心経」か。
俺は受洗したキリスト教徒でありながらも、やはりお線香の匂いとお経は、日本国の原風景であると身体と心で感じる。
忙しそうに業務に従事する警察の方々。
遺体検視に従事する法医学の医師や歯科医師の方々。
震災後2ヶ月が経ても、尚毎日リアルタイムに御遺体は上げられて運ばれて来る。
今回は特殊な事情故に詳しく書く事は憚られるが、僕の人生体験で最もインパクトが有った事例になるだろう。
終了後、いつもの夕の全体ミーティングにて、最高責任者の方から、何と僕が全員の前で名指しで労を労われ、温かく励まされ、そして深く感謝された。
ミーティング終了後には、全く見知らぬ方から声を掛けられ、労を労われた。
実質、ただの助手だが、周囲の俺に対する眼差しには、自分で言うのもなんだが明らかに尊厳がこもっていた。
明日も遺体安置所だ。
今俺は、人生の新たなるモチベーションを神様から与えられて、気高いやる気に満ちている。
コメント
コメント一覧 (1)
大変ですね。
でも、誰かがやらなければいけない大切な作業であることに間違いは無いと思います。
労を労われるくらい頑張られたのですね。
ちゃりーん、ちゃりーん。
人生の徳の貯金箱にしっかりと貯金されたと思います。
引き出されるときはきっと幸せが待ってますよ。
ファイト