
今日は「ポッキー&プリッツの日」らしい。
僕は初めて知った。

子供の頃は好きだったんだけどね。

子供の頃は、このお菓子を良く美味しく食べていたが、間も無く40歳にもなる今となっては、こう言うお菓子はとんと食べなくなった。
目の前に有ったら、周囲の子供達に与えようとしてしまう。

ポッキーの日だなんてものが存在するとは、職場の女性職員さん達に教わって、初めて知った。
でも正直、僕はそんなにお菓子を食べないので、余り関心が無いのだ。

一度に50本を口に入れて、一気に喰え!

(写真はイメージです)
僕はサラダプリッツ?トマトプリッツ?だっけ?
そっちの方が好きだなぁ。
甘い系よりも、しょっぱい系?って感じ。

(写真はイメージです)
今でも、本当は食べたいと思っているお菓子を、食べる事が出来ない気持ちを抱える子供って、居るのだろうか?
そんな子達に、このオジサンの俺から差し上げたいね。
- カテゴリ:
僕は逆で、昔は甘いものほとんど食べなかったのですが、数年前くらいから甘いものを食べるようになりました。
ずいぶん前にタバコやめているんですが、タバコをやめてから少し好みが変わったように思います。
今度ポッキー購入して久しぶりに食べようと思います。