(以下、写真は全てイメージです)
またしても、我が家にておかしな現象が起こった。
普段は物置兼ワードローブにしてある部屋に有る本棚の中の、とある本が、読んだ後の様に無造作に別の場所に置いて在ったのだ。
当然妻も僕も、全く身に覚えもそうした記憶も無い。
これだけだと、何だか大した事の無い様に皆さんは思えだろうが、普段居住する家の中で、その住人全員が首を傾げる現象が起こったのを実際に目の当たりにすると、とても恐怖感や不安感を覚えるものだ。
妻に、「なぁ、この家には我々の他に誰か居るのかね?誰か住んでるのかね?」
「そんな気味悪い事を言うの止めてよ。」
妻もかなり不安がる。
「おぉい!誰か居るのぉ!?隠れてないで、出ておいでぇ~!」
僕は冗談半分でそう大声で叫んでみた。しかし当然ながら返事など全く無い。
「止めてよ恐い。」、と妻。
僕は常に、来る者は拒まず去る者は追わず。
御客人か無断宿泊客が、例え不可視の霊的存在だとしても、家主の僕としては大歓迎だ。
取り敢えず、早朝のこうした今も、内田光子さんが演奏するモーツァルトのピアノソナタの妙なる優雅な旋律が、程良いボリュームで家中に響き渡る我が家。
バッハの典雅な楽曲も、度々同じくVictorの素晴らしい音質のステレオで再生される我が家。
おぉい、君もそこで僕等夫婦と一緒に聴いているのかね?どうだい、素敵で素晴らしい音楽だろう?
現実の生身の人間の僕等も、バッハやモーツァルトと言った楽聖が紡いだ音符群に心全体が癒されて、支えられて励まされて、勇気付けられて、抱擁される。
であるならば、不可視の霊的存在達もまた我々と同じく、正に神の音楽・天使の楽曲を傾聴し、安らぎを感じて憩い、魂に正の波動を感じてらっしゃるのだろうか?
だとしたら、僕としては実は嬉しいし、全く眼に見えない感知不能な霊的存在達が我が家に居住する事は大歓迎なのだ。
コメント
コメント一覧 (2)
あと玄関にも。
鬼門に柊や南天を置くのもお勧め
邪気祓いできると思います。
塩は1日と15日に交換するといいと思います。
ちなみに塩は粗塩を使ってください(精製塩はだめです)
それとトイレとお風呂場キッチンには一つまみの塩を流すとよいかと思います。
当分は週一で塩は交換されるともっとよいかと思います。
たぶん数回交換したころには現象は収まると思いますよ。
どうも、お久し振りです
お風邪など召されずに、お元気にされてますでしょうか?
いやいや、これまたお詳しいコメントをお書き入れ下さいまして、どうも有難う御座いました
早速、妻にもこのkintaさんからの貴重な助言を申し伝えて、やってみますね
まぁ別に僕としては家の中でそれ程悪さをしてくれなければ、別段住み着いてしまってもらっても構わないとさえ思っておりますけどね
でも、「邪気」って言うと本当に嫌な感じがしますよね
そう言う邪気とか邪なものや悪いものは、やはり跳ね除けて祓い除いてしまいたいと思いますよね
貴重な御助言の数々、大変に参考になりました
どうも有難う御座いました