
甥っ子のR君が、どうしても伯父さんの僕と一緒に、映画ドラえもんを観たいのだと言って聞かないので、地元の映画館で一緒に鑑賞した。

僕はかつて、今から27年も前にリメイク前の日本誕生を観たのだが、細部はやや改められたが、大筋ではやはり同じだった。

こうして友達・友人同士で知恵と力を結集し協力し合い、あらゆる困難や難敵や強大な敵に立ち向かう所は、小学生の心を強く捉えて離さないのだろう。

鑑賞後、R君はとても喜んでくれた様だ。

「伯父さんも熱中して観てたよぉ!」、っと後で母親にそう言ったR君。

最終ボスのギガゾンビの、衝撃の正体がラストで明かされた。

高校時代、我々理数科を3年間持ち上がりで担任して下さった、恩師のI先生が、かつて授業中にこう仰っておられたのを僕は今でも覚えている。

「でもドラえもんは、良いですよねぇ。夢が有りますよねぇ(^^)」

未来の22世紀から来たドラえもんの凄いハイテクノロジーの道具は、常にのび太達を強力に支援する。

だが今回の最終ボスのギガゾンビは、それを更に上回る23世紀の技術を持っていた。

夢。

仲間。

友情。

愛。

我々大人達が忘れてしまった大切な何かが、ドラえもんには有るのだろうか?
っとは言っても、僕のお隣の、お子さんと御一緒に来たらしきお父さんは、映画の上映中寝ていらした。

おまけももらえて、伯父の僕はそんなもの当然ながら、甥っ子のR君にくれてやった。
そしたら、またとても喜んだ。ってか、恐縮していた。
僕がかつて「のび太の日本誕生」を観た時にもらえたオマケは、もっとちゃっちい単色で単純な造りのミニドラえもんだった。
当時確かもう既に中学生だった僕は、何故あんな物を欲しがっていたのだろう?
今振り返ると、自分でも不可解だ。先に弟が観て、ミニドラえもんを貰って来たのだが。

今は新・小学6年生の甥っ子と映画を一緒に鑑賞するのも、もうこれが最後になるのだろう。
中学生にも成れば、友達と一緒に行きたがる。
R君の良い思い出作りに、伯父の僕が少しでも役立てば、それは望外の喜びだ。
コメント
コメント一覧 (5)
最近見てませんが、大人が見ても楽しめそうですよね。
ドラえもんがいたら・・・
そういう夢は子供がみんな描いているんでしょうね。
甥っ子さんとは、きっと中学生になっても一緒に楽しめるんではないでしょうか?
映画じゃなくても、ほかに遊ぶこともあるかと思います。
僕なら、キャンプや釣りのアウトドアに連れ出しちゃうかもです。
ゴルフなんかも良いかも!
まあ、子供の成長は早いですが、楽しみでもありますね。
それにしても、素晴らしい一日が過ごせてよかったですね。
コメントを有り難う御座います
kintaさんの仰る通り、甥っ子には今度はアウトドアに連れて行こうかなと
またGWに遊びに来そうなので
ウチの甥っ子は、僕が相手するよりもkintaさんがお相手して下さった方が、色々な楽しみや遊びを提供出来そうで、僕よりもきっとkintaさんを気に入ってしまうかなと思いますね
僕は正直、小さい子供の頃は、教育ママごんなお家柄か、玩具とか本当は内心欲しい物をそんなに余り買って貰えなかったので、その自身の幼少期の反動からか、甥っ子には彼が欲しがる以上に買い与えてしまい、妻から度々注意されてしまっております
kintaさんは今年のGWは何か御予定がお有りなんですか?
人間やっぱ打ち込める、没頭出来る趣味が無いと、仕事や生活にもメリハリが付きませんよね
特に思い入れが強いのは、鉄人兵団、竜の騎士であります。
鉄人兵団のヒロインの女の子が全裸になるシーンは、小学生の僕にとっては大コーフンものでありました。
竜の騎士のどえらい設定には度肝を抜かれ、かといって史実に反しているわけではなく一応スジは通っている点で、脱帽いたしました。
藤子不二雄とくにFの世界観には共感するものが多々ありました。
彼の作品かどうかは忘れましたが、SFの短編集もめちゃめちゃ面白かった記憶があります。
竜の騎士は、壮大な筋書でしたよね
僕も覚えております
ドラえもんと言う作品自体が、当時の幼少期の我々に夢や感動や希望を与えてくれていたのでしょうかね
そう考えると、藤子不二雄先生と言う漫画家も、偉大なる巨匠ですよね
ひたすら尊敬申し上げ奉るばかりで御座います
お笑いのスマイルって、フジテレビの爆笑レッドカーペットで、
「ドラえもんのうたのイントロから歌い出しの部分は歌詞がなくて、その部分に歌詞を入れて歌う」という面白いネタを披露したことがあって、
それでドラえもんのうたの改造版にも程々の面白さがあって、
それで、スマイル本人も爆笑レッドカーペットの視聴者もそのネタにウケてたような(笑)
いっとくけど、ドラえもんはテレ朝だよ、
↑で彼らがやってた、ドラえもんのうたのイントロから本来の歌い出しまでの部分に歌詞を付けたようなネタってテレ朝のお笑い番組でやってればまだしも、
レッドカーペットでやってたらレッドカーペットがフジテレビなので、
↑のようなドラえもんのうたを改造したようなネタをテレ朝以外の局のお笑い番組で披露してたら、
そのお笑い番組で、スマイルが↑のドラえもんのうたを改造したようなネタを披露した回の場合に放送終了後に、
テレ朝や藤子プロや小学館からクレームが来るに違いないし(笑)
(でも、それらのところから許可を取ってればクレームが来ないので問題ないと思う、かも(笑))