
このゴールデンウィーク、皆様如何お過ごしでしょうか?
明日からお仕事や学校再開と言う方も居らっしゃれば、未だ日曜日まで休日が続くと言う方も居られましょう。

僕はまた毎年恒例に、甥っ子のR君と、それにお義母さんが家に泊まりに来てくれたので、近くのゲームセンター「ポート24 浜松店(浜松市西区坪井町)」に、数日前と昨日と今日に遊びに行きました。

GWの過ごし方としては、地味のジミミン倹しい質素なボトクソだ。

そしたらね、先ずはお義母さんが、ゲームセンター内のパチンコで当てて、結果数百枚程度のメダルを獲得してくれた。

ほんでさ、その数百枚のメダルを元手に、KONAMIの「宝珠王国 第3章:フォーチュンオーブ3」って、大きなメダルゲームの機械で、皆で遊んだのさ。

そしたら妻がね、いきなり最高大当たりのSJP:スーパージャックポットに宝珠をずっぽしズポッと入れちゃう事に成功し、超大当たりにてメダルがジャラジャラ次から次へとナイアガラの滝の大洪水ってな感じで、出るわ出るわの大騒ぎッ!!!
メダル約3150枚の超大当たりぃ~~~!!!

こんな感じのメダルゲーム機械なんよな。
ほんでTwitterや店内掲示では、ポート24さんからこんな告示も。
【イベント情報】メダルコーナーにてフォーチュンオーブ3、ファンタジックフィーバー3、スピンフィーバー3の3台がGW中ジャックポットスタート値増量中です。是非遊んでみて下さいね

こりゃ妻は、うち等家族は超ラッキー!
つまりお店側のとても有り難い御配慮で、大当たりした時に排出されるメダル枚数がアップして設定されていたのだ。
うへへ、こりゃ超ラッキぃ!!
それが昨日のお話し。

そして当たった大量のメダルは、その場で使い切れずに、妻は静脈認証で登録して、一旦お店に預けた。

僕自身はもう、こう言うメダルゲームは福島県会津若松市にて散々嵌まってやり込んで、もう飽きてしまったので、周囲の親子連れさんとか家族連れ等の方で、メダルが欲しそうな方に使ってもらおうかと思い周囲をキョロキョロ見渡したが、どのお子さんも何故かちゃんと手元にかなりの数のメダルが有ったのだった。

そして今日、残った幾らかのメダルを使い切ってしまうべく、また甥っ子R君とお義母さんと4人で、ポート24 浜松店さんに乱入した。

妻は再びこのフォーチュンオーブ3の台に張り付き、もう後数枚でスッカラカンてな所まで、僕は横でボンヤリと見ていた。
1階で甥っ子のR君が、妖怪ウォッチのゲームを面白そうにやっているので、伯父の僕はまたボンヤリとそれを横から眺めながら、メダルを使い切って1階に降りて来るであろう妻と義母を待った。

中々降りて来やがらないので、痺れを切らしてR君と一緒に再び2階に上がったら、全く信じられない事態に妻が遭遇していた。
「伯父さんっ!Sっちゃん(僕の妻)が大変な事になってるよ!!」
っとかなり興奮しながら、笑顔でそう僕にR君が伝えて来た。

何と何と、なな何と、昨日に引き続き、またしても最高超大当たりのSJP:スーパージャックポットにずっぽしズボズボ超大当たりいぃぃぃ!!!

2日続けて、超大当たりだなんて、一体どうなってるの・・・???
今度は昨日を更に上回るメダル約3500枚が、お義母さんに拠れば「ジャラジャラと凄まじくメダルが出放題だったよ!(^^)」
後で聞いたが、妻が今日またスーパージャックポットの超大当たりをかましちゃった時、後ろから見知らぬオッちゃんが興味有り気にこちらを覗き込んで居たと言う。

「誰か欲しそうな人が居れば、これ上げても良いのにね。」
周囲を見渡しても、適当な人が見付からない。
なので、やはり今日の大当たりメダルも、ほぼ全てお店のメダルバンクに預けました。

超ラッキースパイラルの合間に、このゲームセンター:ポート24 浜松店内にてオープンした、カフェレストラン:Marye 60`sにて、度々飲食したっち!
これが、ドでかくて実に旨いホットドッグなのだ。

実に旨い、この写真の2種のステーキ。

美味しいサラダ。

このアサイー味のソフトクリームも、他に苺スムージーも、アボカドスムージーも、本当に美味しかった!!
超大当たりブチかましてしまった事も手伝い、色々注文しまくりの喰いまくり!!

こちらのブラジル人の可愛い店員さんも、いらっしゃいます。

あ、間違えた、この人は全く関係無い。

ゲームセンターの中に在る、ブラジル人の方達が運営する、ブラジル料理のお店。
それがこの、Marye 60`s。

「ステーキも超ビッグサイズのホットドッグも、凄い美味しかった!!」
そう笑顔で喜んでくれる甥っ子のR君。

ここのホットドッグとステーキを食べに行くだけでも、また行きたいな。
いっやぁ、素晴らしいゲームセンターですね、ポート24 浜松店さん。
機械に不具合や故障が生じた時の店員さんの対応も、迅速かつ丁寧で親切この上無い。
メダルを大量にお与え下さいまして、どうも有り難う御座いました。
地味なGWを過ごすに当たり、とても御助力と食の楽しみを頂きまして、ポート24 浜松店さんと主イエス様に、心より感謝申し上げます。

ポート24浜松店さんや、その店内のカフェレストラン:Marye 60`sさん、いつまでも在り続けて欲しい、とても良い地元のゲームセンターです。
仕事中に僕たった1人だけ誤って転落して負傷する不運も有れば、こうして有り得ない位の幸運も有るものですね。
コメント
コメント一覧 (2)
今はアミューズメントパークっていうんですね。
子供の頃、ゲーセンのテレビゲームやってましたけど、メダルゲームも大変面白いですよね。
今行ったら、迷わずメダルゲームの方に行ってしまいそうです。
一時期UFOキャッチャーなんかもやったりしました。
もうずいぶん足が遠のいています。
ずいぶん昔、外国のカジノに数回行ったことがありますが、本当に楽しかった記憶があります。
機会があればまた行ってみたいと思いますが、アミューズメントパークでメダルゲームの方が健康的だしギャンブル性も低く良いかもしれません。
今度友人と行ってみようかなぁ・・・・
僕のお義母さんが、獲得したメダルでまたメダルゲームを楽しんで居た様で、僕としても嬉しいです
パチンコとか、こう言う娯楽はたまにやると面白くて楽しいですよね
へぇ
ラスベガスとかマカオでしょうか
僕もいつかは少額で良いですから、ラスベガスとかマカオで本物のカジノを楽しんでみたいです
でも僕はギャンブル運はからっきしダメダメなので、今は九州に住まう親友から郵便で届けてタダで譲り受けた、全世界大ヒットのゲームソフト「Fallout New Vegas」のゲーム中のカジノゲームで十分です
僕はこのゲームのカジノだけでも、全くダメダメすりっ放しなのですから
やはり娯楽は、自分のお小遣いの範囲内で遊ぶべきですよね
生活が破綻する程にのめり込み、嵌まり込むのは危険ですよね