あれから7年間もの歳月が、既に過ぎ去った。
あの日、突如勃発した驚天動地の東日本大震災に、我々日本人のみならず、全世界中の人間が驚嘆し、涙した。
M9.0は、僕等は全く想定外で、全く想定外の場所が大地震で被災した。
政府は復興に全力を注ぎ、復興は着実に、確実に進行している。
だが未だ残された課題も多い。
それにしても日本国は本当に地震大国だ。
阪神淡路大震災や熊本地震、東日本大震災など、最近の主だった地震の死者数や被災規模、破壊規模を総計すれば、北朝鮮のICBMに拠る想定被害など桁違いに遥かに上回り、仮に戦争や紛争に日本国が巻き込まれたとしても、これ程甚大な犠牲者数や悲惨な破壊が、恐らく起こらないだろう事は、容易に推測出来る。
第2次世界大戦以後、今の所戦争には直接的には全く関与して居ない平和な日本国は、大規模な自然災害との奮闘は、全く余儀無くされて居るのだ。
だが日本政府だって、これから起こる事が確実視されて居る東南海トラフ連動型大地震や首都圏直下型大地震に対して、先手先手を打って対策を既に講じているし、今も講じ続けている。
東京大学の外国人教授の先生も仰って居られたが、結局大地震を予測する事は、我々人類には事実上全く不可能なのだ。
我々日本人は間違い無く世界で最も豊かで恵まれた、世界でも稀有の国だが、同時に過酷な自然災害が運命付けられている厳しい自然条件下に在るとも言える。
誰も全く大地震など望んでは居ない事なのだが、つくづく人間は、大自然や創造主の前では、全くの無力な存在だ。
7年前の津波で、大勢の人が亡くなった。
誠に誠に、深く深い哀しみだ。
先程、日本政府主催の東日本大震災七周年追悼式が、終了した。
毎年開かれるこの哀しみの式には、天皇皇后両陛下様が御臨席に為られるのだが、今年は御長女の秋篠宮眞子内親王殿下の結婚延期問題で何かと話題集中砲火の、秋篠宮御夫妻様が御臨席為さって居られるのに接して、僕も驚いた。
天皇皇后両陛下が御出席為さらないのであれば、本来ならば、もう来年にも次期天皇陛下に御即位為さられる皇太子殿下御夫妻様が御出席為さるべき所を、雅子妃殿下の御体調が未だ優れないからだろうか。
ここ静岡県は、東南海トラフ連動型大地震の最大被害想定地域だ。
そして東南海トラフ連動型大地震の発生は、周期的に見てほぼ確実視されて居るのだ。
東日本大震災の哀しい犠牲と成ってしまわれた全ての方々の、天国での御平安を、主イエス様に心よりお祈り致します。
コメント
コメント一覧 (6)
この日だけ目にするものがある。
それは弔旗。
街なかで銀行やビルなどで見かける。
見かけるとどうしてもあの時の映像がよみがえる。
当時の記憶は、あまりにも衝撃的でしっかりと記憶しているのですが、多少風化しているように感じることもあります。
いろんな番組がありますけど、この日だけではなく、もっと番組化しても良いかと思います。
報道やドキュメントばかりでなく、今の被災地の取り組みや頑張っている人などを多少バラエティ化しても良いから密着したり応援したりするような番組作りも必要な感じがします。
相変わらず風評以外もあるようですし、全国ネットの応援番組があったらいいなと思います。
未だに原発や復興を含め問題が山積している。
原発については、技術的に何とか解決して欲しいものである。
今もなお研究に取り組まれている事と思いますが、更に国を挙げて解決の道を模索し対応して欲しいものです。
与野党の垣根を越え、やらなければいけないことだと思います。
優先的にやらなければいけないことが、たくさんある。
憲法改正をさせないがための、なりふり構わない野党やメディアの政権批判や森友問題の執拗な追及。
メディアを使って、あたかも大きな問題のごとく取り扱っているが安倍氏の違法性等は無い。
こういう事に国会審議している場合ではない。
もっと優先すべきことがあるのにと思っている国民は多いはず。
野党がネガティブキャンペーンをした所で、自民党の支持率が下がっても野党の支持率が上がることはない。
先日、連帯ユニオン関西地区生コン支部に大規模な強制捜査が入ったが、テレビのメディアはNHK含め一切報道しない。
https://samurai20.jp/2018/03/union-2/
メディアの闇は深い。
政治家は日本のためにしっかりと責務を果たし働いて頂きたいものだ。
日本じゃなく、反日近隣諸国のために働く政治家やメディアの評論家や司会者が多すぎる。
かなり日本は毒されている。
強力な解毒剤を打たなければ、病巣が広がり手遅れになりかねない。
安倍政権についてはしっかりと踏ん張ってほしいものである。
また、国民はメディアに惑わされることなく、政権をしっかりと支えるべきであると思います。
第一次安倍内閣を国民は支え切れなかった。
二度と過ちを繰り返すべきではないと思います。
民主党政権下で発生した7年前の悲劇。
あの代償は、今もなお、あまりにも大きいと思います。
こんにちは
既にGWは後半に入りましたが、そちらで如何お過ごしですか?
お元気にされてますか?
国会では野党が実にアホな追求ばかりに腐心したり、国会審議を欠席したりと呆れた対応に終始して居りますが、朝鮮半島では俄かにこれまでとは全く違う潮流や趨勢が見られて居ります
安倍総理は我々がGWだと浮かれている時に、中東歴訪して日本国の存在をしっかりとアピールして居られる。
本当に身を粉にして頑張ってらっしゃるかと思い、頭が下がる思いです
第一次安倍政権の幕引きの折は、やっぱりお坊ちゃん政治家では根性や忍耐力が無いなどと、僕は大変に失礼な見識を彼に対して持って居りましたが、あれからはまるで別人の様に強靭な政治家・内閣総理大臣に成られたものだと、頭が下がる思いです。
家や大切な御家族を亡くされても、一生懸命に前を向いて頑張り続ける彼等は、僕から拝見して人間として本当に尊敬出来る、強く逞しい大先輩であるとの思いです
安倍政権も「災害に強い強靭な国家を造る」との言葉を有言実行で強力に政策に反映させて居り、ここ静岡県浜松市は、東南海トラフ連動型大地震にて正に明日は我が身の故、当事者意識を常に忘れずに、備えを万全にして、いざ事が起こった際には被害を最小限に食い止められる様にしたいと思います
東日本大震災の巨大な爪痕は、復興とと共に徐々に小さくなって行き、やや風化してしまっている印象は、僕もやや持って居ります
そう言えば福島県の素晴らしいお野菜を、大変にお元気で明るいイメージで全国に、世界にアピールして下さって居たTOKIOさんでしたが、山口達也さんの事件はとても残念でした
日本国の長年の懸案であった拉致問題も、俄かに突破口の開口の希望が出て参ったと思います
「日本は蚊帳の外」などと全く的外れな報道をするアホメディアに無駄に足を引っ張られる事無く、先ずは落ち着いて、しっかりと機を逸する事無く、トランプ大統領と緊密な連携を取って、対北朝鮮外交を硬軟巧く使い分けて、踏ん張って臨んで頂きたいと思います
安倍総理はロクにお休みも取らずに頑張ってらっしゃいますから、彼の御体調が心配です
彼は日本歯科大学附属病院に、歯の治療に行ってらっしゃる様ですね
しっかり治して頂いて、定期的なメンテナンスも忘れずに、御身体を御自愛下さって頂きたいと思います