もう間も無く平成の時代も終わりを告げようとして居る今、平成最悪の豪雨災害が、主に広島県と岡山県を中心に発生してしまった。
東日本大震災における津波は、全世界中を震撼させたが、今回の豪雨も、雨の降り始めから被害発生までの時間は、恐ろしい程に短い。
大雨特別警報は、気象庁から一早く発信されては居た様だが、人間誰しもだろうが、まさか自分や自分の家族の身に、土砂崩れや洪水の被害等、緊急喫緊の危機が差し迫って居ようとは、中々予想し難いし、思い難いものなのだろう。
このブログ記事を書いて居る時点で、既に死者数は200人以上。
しかも安否不明者が約60名程も存在して居るので、死者数は残念ながら、この先更にもっと増えてしまう事は確実だ。
今回の激甚災害においても、自衛隊や全国の警察官、また消防団の方々が、精力的に現地で復興・復旧の支援活動を多岐に渡りこなしてらっしゃる。
この酷暑の照り付ける日差しの中を、本当に頭が下がる。
こうした国家公務員の方達の尊い献身的な貢献に拠って、日本国は維持され成り立っているのだなと、痛感する。
それにしても、「地震雷火事親父」とは昔から良く言われるが、今回改めて平成最悪の豪雨災害を目の当たりにして見ると、豪雨と言う自然現象も、人類の文明に対して十分に多大なる脅威と災害と成り得るのだと、まざまざと見せ付けられたと言う思いだ。
犠牲者と成ってしまわれた方々の御冥福を、心よりお祈りする次第である。
被災現地の一刻も早い迅速な復旧を、心より祈る。
雨と言う天候は、降らな過ぎても日照り干ばつで農作物に大打撃を与えるものだが、降り過ぎたらそれはそれで、激甚なる自然災害となって、我々人類の文明に対して巨大な損害と損失を与える驚異の存在だ。
僕もこの艦船の模型を所有して居るが、広島県の呉基地に配備されて居る日本国海上自衛隊最大の護衛艦かがは、艦内の入浴設備を、現在被災者の方達に開放して居る。
そして極めて高い輸送能力を有する輸送艦しもきたは、ガソリン・軽油の不足に悩む広島県呉市に対して、タンクローリーを搭乗させて海路からの大量輸送に貢献して居る上に、やはり護衛艦かがと同じく、艦内の入浴設備を、被災者の方達に開放して居るのだ。
現在道路網が各所で寸断されてしまって居り、陸路に拠る輸送は、官民共にとても困難な状態に陥ってしまって居る。
従って輸送艦しもきたは、非常な大車輪の大活躍を、現在見事に発揮中だ。
護衛艦かがにしても大量の車両・ヘリコプター・物資の輸送能力は元来有して居る故に、こうした今回の激甚災害に際しては、まだまだポテンシャルは測り知れないだろう。
それにしても今回またしても野党の一部議員が、今回の西日本豪雨の第一報が首相官邸に入った時点で、こうして安倍総理を中心とした自由民主党議員の方達が、定例の宴会に興じて居た(通称、赤坂自民亭)として、やはり叩いて居る方達がいらっしゃるが、叩いて居る彼等は、本当に実情を見て居るのか?
では野党議員の諸君が政権与党になった時に今回と同じ全く状況に遭遇した時には、第一報が入った時点で直ぐに官邸対策本部(対策室ではなくて)を立ち上げて、災害発生から時差ゼロで関係省庁に対して機動的に矢継ぎ早に的確に指示を出せて、犠牲者発生を極少数に抑え込める強力な政治主導を見せる事が出来るとでも言うのか?
野党議員の諸氏は、日頃普段は気の置けない議員仲間や友人同士で、呑み会や宴会に興じたりは全くしないとでも言えるのか?
僕は何も熱心な安倍総理や安倍政権支持者ではないが、安倍晋三氏は本当に不眠不休で普段はろくにまともに休日も取らずに、己の職務に日頃普段から誠心誠意邁進為さって居られるのだ。
そうした方の揚げ足を取るかの如くにここぞとバッシングして叩く事自体、人間として極めて非礼で失礼と言えやしないか?
大体そんな野党議員のまたしてものバッシング行動が動き出す前に、やはり有名な野党議員でいらっしゃる福島瑞穂先生(社会民主党・参議院議員)が、Twitterにて最初「台風による災害の被災者の方達に対して、心よりお見舞い申し上げます」、とツイートし呟いた。
彼女は指摘を受けて直ぐに台風→豪雨と、削除し書き直したが、やはり批判は巻き起こってしまった。
こんな僕なんか比べ物にならぬ程の、天下の東京大学法学部卒のエリート弁護士先生の公的発信にしては、ちょっと迂闊で無神経だった。
今回の西日本豪雨の哀しい犠牲者と成ってしまった方々の天国での御平安と、被災地の一刻も早い迅速な復旧と復興を、主イエス様に心よりお祈りする。
コメント
コメント一覧 (19)
難しい問題も多く被災地の復興もなかなか思ったように進みませんね。
九州でも2年前の熊本地震に昨年の九州北部豪雨、いづれも復興が思うように進んでいない。
そして今回の豪雨災害。。。
朝倉地区は結構ヤバかった。
このところ毎年のように何十年に一度クラスの災害がやってきているような感じでこわい。
日本だけではなく世界各地で異常気象や災害が起きて甚大な被害が起きている。
昔に比べ世界の人口が多くなり、飽和状態を超えている感じ。
地球が人類による温暖化などで怒って、地球規模で調整でもしているのではないかとさえ思える。
実際、スーパー堤防の対象地域だった大和川等も氾濫している。
なお河川改修・海岸・地滑り事業にいたっては6割強削減している。
当時の蓮舫氏の発言の一部は
「いつくるかわからない天災の予算は無駄!!」
「200年に1度の地震に備える必要があるんですか!」
「明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い」
「津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと」→その後平成23年3月11日の東日本大震災後、蓮舫氏は「節電啓発相」に任命されている、
また民主党の緒方林太郎氏は半笑いで「スーパー堤防は『スーパー無駄遣い』という事で廃止にさせて頂きたい!」と言ってましたね。
https://www.youtube.com/watch?v=2ufsMgYkFhA
ツイッターなどを見ても反吐が出る。
自分らの事業仕分けというパフォーマンスで被害が拡大しているという認識があるのであれば、あれは間違いだったと非を認め謝罪するのが筋である、
そういう事をしないまま、災害を使って与党批判。
いくらマスコミを味方につけ、いろいろとやっても支持が得られないのは当然である。
なお、野党の蓮舫氏が与党の宴会批判しているようですが、宴会があった7月5日、まさに同日。
立憲民主党 手塚よしお 氏 政治活動25周年記念も執り行われた模様。
お酒も ビールもあるし、
野田氏、菅氏、枝野氏、長妻昭氏、辻元氏、蓮舫氏ら多数の方がご出席。
http://www.asyura2.com/18/senkyo247/msg/568.html
本当に野党は日本をダメにしようとしている。
バッサリと退治して欲しいものです!
取り敢えずこの猛酷暑が1日も早く終わって欲しいのと、もう2度とこんな猛酷暑は、到来して欲しくはないなと思う次第です
過去の災害の復興も、未だ思う様には進み行かない現状にも、僕は大変な歯痒さを覚えます
それ等に対して僕が個人で出来る事など、皆無に等しいのですが、一日も早い一刻も早い復興と完全なる復旧を、主イエス様に心より祈るばかりです
そして僕の政治見解や意見に対して、たまにですが、「糞左翼のマスメディアに洗脳されてやがって!顔洗って出直して来い!」、ですとか「反日左翼に宜しく!」などと皮肉られてしまう始末です
ただ、コメント欄でkinta様が仰る事が事実なら、誠に忌々しき事ですね。
そう言う人たちが国会議員として選出されて、永田町に居座ると言う現実も、誠に嘆かわしい事かと心より思います。
僕はそれは、人間として大いに間違って居ると思います。
自分達にもやましい事が有るのなら、日本国民の前で潔く非を認めて、謝罪した上で、相手を指差して批判したり非難せずに居れば、これだけでも周囲からの印象や心象は、大分違って来るものと僕は思います。
その上で、安倍政権を批判するのであれば、安倍政権の施策・方策・政策を超える良質なものを具体的に提示・提言すべきと僕は考えます。
福島瑞穂さんにしても日本一の学歴をお持ちなのだから、その優秀な頭脳で、もっと日本国を良くする、繁栄と発展に導き、他国や世界からも賞賛される、安倍政権を超えられる政治政策を一生懸命に必死に考案して、立案すべきと僕は思います。
日本共産党の小池晃氏にしても、天下の名門:東北大学医学部医学科を御卒業され、かつ正真正銘の医師免許の保有者でいらっしゃるのですから、元来自然科学の医学を、天下の最高学府で学び卒業した者として、総てにおいて明確な根拠や論拠を、誰の眼にも分かる様に明示してから、話や論理を進行させるべきかと思います。
恣意的な悪意にのみ基づいて相手を批判、誹謗中傷する事は、ただの愚者であろうかと僕は思います。
本当に心底、この日本国や日本国民の生活を良くして向上させようとの志や意欲を持って居らっしゃるのなら、それは与野党議員皆同じだと僕は思います。
であるなら、批判や非難は最小限として、与党に協力すべき所は協力して行けば、野党諸氏に対する国民からの支持率は、もう少し高くなって居たのではないかと僕は思います。
僕は正直な話、安倍晋三さんは第一次政権を、突如、自らの総理の辞任で突然幕引きを図られた様を目の当たりにして、実家の両親と共に、「やっぱり2世のお坊ちゃん政治家は駄目だねぇ!安倍晋三総理は余りにお坊ちゃんだから、きっと総理としての過酷なプレッシャーと勤務に、耐え切れなかったのだろうね。」、と申してしまって居りました
所が第二次政権を担って再登板して以降は、僕から見たらまるで別人で生まれ変わったかの様に、日本国をしっかり繁栄と安定の道に強力に、精力的に導いていらっしゃり、誰が見ても明白に、歴代圧倒的最強の内閣総理大臣である事は、全く疑い有りませんよね。
僕は特に熱心な安倍政権の支持者ではないのですが、そんな僕から見ても、認めざるを得ない事です。
そこでkinta様に質問なのですが、kinta様は何故もっと以前の昔から、安倍晋三さんと言う方の国家元首としての器量や才覚を、お見抜きに為られていらしたのか。
kinta様は安倍晋三さんと、何か特別の直接的なお繋がりや御縁が、お有りなのですか
圧倒的最強の存在の向こうを張って立候補し出陣為さるに当たり、これでは余りに御粗末で貧弱だと、政治素人の僕から見ても思えてしまいます。
これは僕の個人信条なのですが、少なくとも自分に出来ない、自分には遂行・実行不可能な事柄を為さって居られる方達に対して、基本原則、批判したり非難したりはするべきではないかと僕は思います。
僕は日頃普段から、職場や家庭ではそう心掛けて居るつもりです。
安倍晋三氏の3選は誰が見てもガチガチに固いでしょうが、野党諸氏にしても石破茂さんにしても、対抗馬たるもの、もっと真の強さや雄々しさ、素晴らしい説得力や潔さや格好良さを、日本国民の前で明確に示して頂きたいものです。
例え敵であっても、認めるべき所は「敵ながら天晴れ」と、認める事が出来る度量の大きさや心の寛大さを、僕は出来る事なら持ち合わせたいと思うものです
単純に安倍氏の政治信条とか心に秘めた想いみたいなものに共感し、後は政治能力を判断しているだけですよ。
政治に限らず、スポーツ選手やミュージシャンや役者なども、直感なんかも参考にしますが、その人の本質を見て判断するというか、才能やタイミング、感性、パワー等含めて人間力を判断しています。
要は見極め力だと思います。
僕の場合いろんな人と接する機会があったので、そういう事も関係しているかもしれません。
あと政治家であれば著書を読んでみるのも良いかと思います。
個人的には安倍氏の「美しい国へ」とか、麻生氏の「自由と繁栄の弧 」「とてつもない日本」や故 中川 昭一氏の「飛翔する日本」等お勧めです。
故中川氏につきましては、もし日本の首相になられていたら日本を大きく飛躍させて正しい道へ導いて下さったんだろうなぁと思います。残念です。
さて野党についてですが、憲法改正許すまじの一点でどんな汚い手を使ってでも[安倍降ろしすべし」の頭で動いていますから、マスゴミ含めてひどいものです。
マスコミについては、国民の洗脳を行おうと偏向報道していますが、野党の正当性や政策・ビジョンが見えてこないし、幼稚な安倍氏批判になかなか賛同を得られていないのが現状です。
テレビでは情報弱者の高齢者の洗脳が進んでいますが、ネット世代の若者~40代については、洗脳できないと思います。
電波オークションを導入し、一度メディアはリセットされるべきだと思います。
ワイドショーだけでなく、報道においても中韓に忖度する現状は明らかに異常だと思います。
韓国のラオスダムの大惨事を韓国に忖度して報道しないのは明らかにおかしいですね。
以前僕は小池氏は首相の器ではないと評した事があったと思いますが、最近パワーダウンしているように思います。
抵抗勢力のせいで、思うように事が進んでいないのではと思います。
やはり政治力の問題なのかなぁ。
踏ん張って頑張ってほしいものです。
なお石破氏は論外です。
野党の日本の為じゃなく中韓のために働いている人たちは成敗して欲しいです。
<これは僕の個人信条なのですが、少なくとも自分に出来ない、自分には遂行・実行不可能な事柄を為さって居られる方達に対して、基本原則、批判したり非難したりはするべきではないかと僕は思います>
との事ですが、個人的な見解としては、あまり気にせずとも良いのではと思います。
自分が出来ない事に対しても、自分の考えや意見を述べる事は決して悪い事だとは思いません。非難という事については確かにそうであると思いますが、正しく批判するのはある程度必要ではないかと思います。
大切なのはそのやり方や言い方です。
自分の考えをごり押しするのではなく、相手の良い面や悪い面を評価したうえで自分の意見を提案し相互理解を深め正しい道に進めるのが大切なのではないでしょうか?
そういう事が、今まで本人が気が付けなかった事に対して気が付き、物事が改善して、それぞれ切磋琢磨につながっていくのではないでしょうか?
大変思慮深い、素晴らしいコメントをお書き入れ下さいまして、本当にどうも有り難う御座います
僕の周囲の人間達にも、kinta様のコメントは御覧頂けて居る様で、大変に好評ですよ
ちょっと、これはここで触れて良い話題かどうか、僕はやや躊躇しますがですね
僕が過去に勤務した大きな組織の職場、その地は僕の郷里から遠い場所なのですが、そこで知り合った大変優秀な医師でいらっしゃるA先生と、ケネディ暗殺事件の話題から、政治の話に移り、A先生は何と、「だから自民党の中川昭一先生は、殺されてしまったでしょ」、僕は「え・・・ッっ」
たしか話の脈絡としては、中川昭一先生の様に正道を為そうする心有る有力な政治家を、疎ましく邪魔に思う勢力は実際に存在する、とのA先生の御見解であったかと僕は記憶して居ります
中川昭一先生は御父上様が自殺為さって居られ、かつ御自身は急死されたかと僕は存じ上げてましたが、A先生は中川昭一先生は殺害されたのだと明瞭に断言されて、僕はとても衝撃を受けてしまい、A先生とそれ以上その先に話を進める事が出来なかったです
では仮に自由民主党の元財務大臣でいらした中川昭一先生は、仮に他殺されたとして、では一体彼を亡き者としたのは、何処の勢力なのか・・・
ここでA先生を僕から少し紹介させて頂ければ、大変に温厚で素晴らしいお人柄と、素晴らしい御学歴と頭脳と知能をお持ちの、典型的に本当に素晴らしく優れた医師の先生です
そのA先生が最近、僕が終の棲家を新築して、誰にも伏せて黙って置いた事実を、何故か年賀状を突然に僕等夫婦の新住所地にお送り下さった事は、先ずはとても驚嘆して、また大変に心温まったものです
僕等は当時、「彼のあの態度と言動は、日本の恥だ!」などと批判し非難して居りましたが、後にインターネットで個人的に調べて行く内に、どうやら事実と真実は、全く別の様相の様でした
新聞やテレビと言うメディアは、虚偽を平気で報道するものなのでしょうかね・・・
御実家は共産党支持で赤旗新聞を取って居た、僕の親しい或る友人は、今は熱烈な安倍総理支持者ですが、彼は新聞や地上波テレビ番組の報道を、虚偽や捏造や誇張の垂れ流しオンパレイドであると、かなり嫌悪して居ります
彼は僕に、「反日左翼に宜しく!」、と(笑)
kinta様の御意見と御見解を、差し障り無い範囲内で、仰って頂けたら幸いで御座います
僕はなるべく分かり易く返信にてお伝えする為に、もっと長文の文章を書きましたが、操作を誤って消去してしまいました。
なので返信内容で分かり辛い箇所が有りましたら、お詫び申し上げます。
ちょっとばかり、追記させて頂きますね
僕もお慕い申し上げるその医師のA先生は、医師ですから何事に関しても全く根拠無く物事を断じるお方では、決してないと僕は思います
そんなA先生が自信満々に断じるとなると、僕はそのA先生が口にされた恐ろしい内容には、蒼褪めてしまいます・・・。
主イエス・キリスト:「悪魔は最初からの人殺し」
自分がやった事は、全て自分に必ず還って来るし、神様や仏様は全ての総てをお見通しでいらっしゃると僕は思います
日本国は中川昭一先生と言う、実に稀有に有能な政治家・トップリーダーを失って、本当に痛ましく、とても誠に残念な国の損失であろうかと僕は思います
石破氏は当面冷飯状態でしょうけど、早いとこ自民党から出て行って欲しいものです。
石破氏は、かつて平壌にて執拗に女性をおねだりし、美女を頂き、見事にビデオ撮影されたと週刊誌(文春や現代)で暴かれている。
それ以降、立派な北朝鮮工作員となっていると僕は思う。
たしか北のミサイル問題の時も制裁に反対していたと記憶している。
彼に騙されてはいけない。
かつて、北が核をほのめかしていた頃、中川氏は北の核に対して日本は核保有の議論をすべきと唱えていた。
議論だけでも、大きく抑止になってたはずである。
中川氏の死については、急死だったせいもあり、いろんな噂が飛び交っていますね。
北海のヒグマと呼ばれた父中川一郎氏も57歳という若さで亡くなっているから、いろいろと憶測が飛んでいますね。
父同様、睡眠薬を服用されていましたしね。
いろんな噂はありますが、僕は他殺の可能性はないかと思います。
理由はいろいろとありますが、行政解剖もされていますし、現職議員ではなく落選していたわけですから、あえてリスクを背負って殺害する必要もないかと思います。
かなり無理がある推察だと思います。
周りに人がいながら、あの状態で会見させるのはおかしいし、更にあの直後にバチカン美術館でトラブルを起こしたと報道されている。
バチカン美術館のトラブルについては中川氏自身は否定されている。
連れの人間ががいたのにトラブルを回避できなかったのもおかしいし、普通に考えれば、トラブルを起こさないよう制止できたはずだし、もし仮に繰り返しトラブルを起こすようなひどい状態なら常識的に考えればホテルで休ませると思うのだが・・・
まあ、しかしながら、彼が無類の酒好きだったのは確かであり、おそらくアルコール依存症だったのだと思う。
厳しいようだが、つまり身から出た錆ということだ。隙を作ったのはあくまで本人である。
中川氏については、あの酩酊会見後、酒を断ち依存症を克服し、心身ともに健康になれば、能力・資質・決断力・歴史観・外交力・先見性など抜群にすぐれていたので、必ずチャンスは巡ってきたのではと思います。
実に残念です。
釣りだと、千載一遇のチャンスで大物が針にかかっても、仕掛けのたった一つの結び目がしっかりしてなければ、結び目はほどけ大物を逃がしてしまう。
つまり、一般人の何十倍も自分に厳しく自己を律することが出来なければ政治家は務まらないし、大きな事を成し遂げれないと思います。
特に大臣クラスは、金・女・酒で身を滅ぼすというのが相場である。
更に何でもありの野党やメディアは捏造してまでトラップを仕掛けてくる。前者は身から出た錆と言えるが後者の捏造トラップは厄介なものも多い。
なかった事を証明しろという「悪魔の証明」や偏向報道などと戦わなければならない。
安倍氏は、そういう錆になる部分を作らないよう徹底して身を処し大きな目標に臨んでいる。
安倍氏はしっかりと踏ん張っている。国民は石破氏や野党、メディア等の抵抗勢力に惑わされることの無く、安倍内閣をしっかりと支えるべきである。
天国から中川氏もきっと日本を見守ってくださっているだろうと思います。
kinta様
こんにちは、大分気温が下がって、朝晩寒くなって参りましたね
そちらでお元気にされてますでしょうか
毎度毎回ながら、誠に素晴らしい御返信を、どうも有り難う御座います
安倍政権は引き続き、北朝鮮拉致問題、北方領土交渉、アメリカとの貿易交渉等、難題に対して果敢に取り組んで居ると思います
北朝鮮は弾道ミサイルの発射は、取り敢えず現在は見送って居る今、拉致問題も解決に向けて、事態の改善の加速を心より祈ります
プーチン大統領はやはり一筋縄では行かない交渉相手で、安倍総理との個人的関係は良好な事は大変結構な事とは思いますが、やはり4島一括返還は、どうやらとても困難な情勢と僕は見ます
kinta様仰る通り、安倍総理なんて特に自分を律して戒めつつも、あんなに激務極まりなく種々の国難に取り組むだなんて、最早超人ではないかと思える時も多々御座います
それなのに、安倍総理の内閣総理大臣としての報酬を、僕はこの前改めて静岡新聞で見ましたが、思ったよりもずっと大変にお安い。
僕の弟に言わせれば、「安倍総理なんて、本当に気高いボランティア精神が無ければ、あんな総理の職務なんてとてもやって居られないだろう。」、と嘆息して居りましたが、本当にその通りだと僕も思います
頭が下がりますね
それでは、朝晩はかなり寒くなって参りましたので、お互い体調管理には十分に気を付けて参りましょう