- ブログネタ:
- 【公式】あなたの"ささやかな贅沢"は? に参加中!
たまに飲む、インスタントではない本物の珈琲。
たまに行く、気のおけない友人や家族との外食。
コーヒーを飲みながらのクラシック音楽鑑賞。
我々の日常普段の生活の中のささやかな贅沢とは、それこそが人生の幸せと幸福の瞬間の一場面ではなかろうか?
そんなささやかな贅沢とは、人によって違う。
しかしささやかな贅沢や楽しみが、日頃普段の労苦や辛い労働、人生の悲哀や辛苦を乗り越えて行こうと思える推進力源である事は、万民共通だろう。
日頃普段の生活の中のささやかな贅沢もまた、神様から我々人間への贈り物・プレゼントなのだ。
だから神様に対して、心から感謝せねばならんだろう。
コメント
コメント一覧 (2)
コロナで不自由な生活を強いられている今、ささやかな幸せを感じられる感性を高めて心を豊かに保っておきたいですね。
ウクライナの侵攻前のにぎやかで豊かな街並みや人々の笑顔と、現在のウクライナの街並みや人々の表情を見るといかに当たり前という事が有難いか考えさせられる。
いろいろと感謝しないといけないですね。
エリア467
がしました