宇宙人ぶすおの真実の記録

穏和な日常生活の風景。 幸福。 幸せ。 心の安定。 精神の充足。 心の平安。 愛情。 愛と調和。

人情劇

新川劇団 夜の部公演 at 浜名湖ロイヤルホテル5

yjimage 













妻と二人で昨夜、今度は夜の部公演に行って観た!


yjimage










いやぁ、相変わらず面白かったなぁ~!


yjimage














我々が前回に観劇したのは、初日公演だったが、また演目も創作舞踊の趣も、全く違ったものだった。


yjimage














最前列に陣取っていた女性陣は、前回我々が観た時と同じ顔ぶれだったので、固定客のファンが常にいらっしゃるのだろう。


yjimage















この劇団の方達は、ほぼ全く休み無く毎日2回の公演をこなし、かつ毎月違う場所で、日本全国を飛び回ってらっしゃる。


yjimage















本当に苦労や苦心は並大抵ではないと僕は思う。

今の僕も、まだまだだな、職務面は。



yjimage






座長の新川博也さんが、Facebookにて僕の友達申請を承認して下さった。

なので、終演後にまた廊下で劇団の方々が我々観客を見送って下さった時に、握手して新川博也さん御本人に感謝の言葉を申し伝えよと妻が僕に提言したが、僕はつい照れてしまい、新川博也さんの前を素通りしてしまった。

今思えば、ちょっと後悔。


yjimage








それにしても今回の舞台は、いつも毎回だろうが、途中衣装を何度も着替えて、お化粧もし直している様がかなり伺えた。


yjimage














こりゃ大変な労力だろう。


yjimage














舞台の途中で劇団員の紹介が有ったが、20歳のお誕生日を迎えた可愛らしい女性の劇団員の方は、ここ静岡県御出身らしい。



yjimage














新川劇団の皆様方、毎日本当にお疲れ様で御座います。



yjimage














昨日も静岡県浜松市は大変寒く、日中は市内を粉雪が舞って居りましたね。


yjimage




皆様どうぞお風邪など召されませぬ様にお気を付けて、手洗い嗽をこまめに必ず行う事を是非心掛けて頂いて、元気で健康の内に浜名湖ロイヤルホテルでの公演を無事に終了して頂きたいと心より思います。














 

浜名湖ロイヤルホテルで、ランチ喰らって人情劇観ちゃって、温泉入浴だ5

images







images








浜名湖ロイヤルホテルにて、僕等夫婦とお互いの母親の計4人で、食事会とその後の大衆演劇鑑賞の本日であった。


images







お年寄りの老人クラブ等の団体の幾つかが、我々とほぼ同時に大挙していらっしゃってた。


images








こちらが、浜名湖ロイヤルホテルで御座います。 


images







ここは以前にも何回か、フェアの昼食バイキングに行ったが、美味しかったねぇ、やっぱり。


images 








挙式用のチャペル(日本のホテルは何処も取って付けた様なキリスト教会)も完備で御座います。


images










あぁ、ここでも、幸福で幸せなカップルが幾組も誕生したのだろうか。


images
















「永遠の愛を誓います」


images








聖書など読んだ事も開いた事も全く無い。お祈りなんてした事も全く無いなぁい!宗教なんてキモい!気持ち悪いぃ~~!!

でも、イエス様の前で永遠の愛を誓っちゃうのヨぉ~!


images















そして非キリスト教国の日本国は、現在成婚カップル中3組に1組が離婚してるこの現実。


images







そんな後ろ向きな話ではなく、今日は我々家族にとって、人生の幸せなワンシーンの日であった事を、ここに記録したいまでだ。


images








僕のオフクロが大衆演劇のチケットを手配してくれて、それを僕等夫婦とお互いの母親の計4人で、食事会の後に鑑賞して来たのだ。


images








その前に、こんな感じで4人で和やかに昼食を摂った。

旨い旨いと、あっと言う間に平らげた。


images









皆さんは、大衆演劇って、観た事は有りますか?


images







僕は初めて観たけど、いっやぁ、予想外に楽しめた楽しめたぁの、面白かったよ!


images














新川兄弟が主宰する、新川劇団さんのショーだったのだ。

images







僕らが観たのは人情劇ってカテゴリーらしくて、涙を誘う筋書きであった。

images










面白いねぇ。やっぱナマの観劇って、えぇのぉ。


images










DVDや映画鑑賞とは、また違う趣ですな。

images














料金も、映画1本分だ。安価だ。


images








但し、観客の圧倒的多数は、高齢者(笑)
観客の中で、僕が一番若かった位かな(笑)


images







でも、これだけ安価でこんなに面白ければ、是非また他の演目も観てみたいと思った。

images














いっょぉお!

images













終演後、後ろからボソボソ声が聞こえた。

「玉三郎も、こんなもんだったよねぇ。」

images










恐らくは、坂東玉三郎の事を言っているのか。

僕は普段は西洋音楽の歌劇:オペラを、DVDではなくてCDで鑑賞しつつ読書するのが趣味で、こうした日本の歌舞伎だとか演劇の文化には疎い。


images













良くは知らないが、恐らくはバカ高い料金を支払って市川海老蔵さんだの坂東玉三郎さんだのの超ビッグネームの歌舞伎や舞台やお芝居を鑑賞する事は、恐らくはこの分野での最高ランクに位置する事ではあろうが、こうして庶民の小遣い程度で、面白い、中々に見応えの有る大衆演劇を観ると言うのも、とても幸福で幸せな休日の過ごし方なのではないか?

images












僕も兼ねてから、東京都は新橋の演舞場にて、本物のナマの歌舞伎を、いつかは鑑賞したいと内心思ってはいたが、その前にこうしてそれよりも敷居の低い大衆演劇を観てみて、本当に良かった。


images













今回いらして下さっている新川劇団さんは、今月末でお別れの様だ。


ダウンロード













また大衆演劇を、観に行きたいな。


ダウンロード













映画も良いけど、僕に言わせて頂ければ大衆演劇の魅力も全く遜色無い。


images







観劇後は、館内の「ゆうとう温泉」へ。

images










残念ながら源泉掛け流しではないのだが、広々とした綺麗な浴室です。


images








疲れを癒して、また明日からお仕事を頑張ろう。

オフクロにお義母さん、今日も色々良くして下さいまして、どうも有り難う御座いました。




ああ、大事な事を言い忘れました。
ライブドアブログは、皆様に本当にお勧めですよ!!

使い易くて、他社なら有料サービスが、この度全部無料開放されたのですっ!!

アクセス解析も、独自ドメイン取得も、広告非表示も、全て完全無料になりました。

有料だったデザインも、無料で使えちゃう様になりました。


ライブドアブログは、お得感満々で楽しいですよ、書いてて。



 
僕のブログ記事を検索して下さい
読者の皆様からのコメントです
月別の過去記事ファイルです
これは匿名の目安箱です

僕に対する批判・非難、延いては脅迫・恫喝・罵詈雑言等、万何でも受け付けております。

名前
メール
本文
極簡単な自己紹介です

エリア467

お酒も煙草も浮気もギャンブルも全くやらない、日本の地方に住む中年男性です。

キーワードの嵐です
スマホでどうぞ
QRコード