宇宙人ぶすおの真実の記録

穏和な日常生活の風景。 幸福。 幸せ。 心の安定。 精神の充足。 心の平安。 愛情。 愛と調和。

タグ:地震ミサ

1
 





先ずは冒頭に、ブリューメル作曲:地震ミサの動画を上げる。



inq401-jpp047588086








3000年に一度の頻度と言われる、選りによって元日に突如発生した、石川県能登地方の震度7の大地震。




AS20240113003219_comm







輪島市は、大規模な火災に見舞われてしまった。



topbanner






東日本大震災からの復興がようやく目途が付いて来たと思ったら、これである。



1BD4D3DB-E8A8-40A8-895B-310E12ECC3F8-640x480









それにしても日本国は、何と大地震が多いお国柄なのか。



hq720 (1)








世界と人類の終末も、もう近いのか。



wowqewb2








被災現地の石川県では、政府と自治体主導により中学生の集団疎開も開始された。



207308_01







既に犠牲者数は200名以上にも及んだ。


東日本大震災よりはずっと被害の規模は小さいとは言え、この凍て付く寒さに避難所にても尚凍える被災住民は多い。



無力な僕に出来る事と言えば、またしても祈る事位である。




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
m49037666489_1











 【CD8】アントワーヌ・ブリュメル(ブルーメル):

1) ミサ「見よ、大地が大きく揺れ動き(地震ミサ)」,
2)セクエンツァ「怒りの日」

パウル・ファン・ネーヴェル(指揮) ウエルガス・アンサンブル[録音]1990年




大体ジャケット写真が「キリストの復活」の有名絵画ってんだから、何だか半端じゃない。

っでいざ聴いてみたら、ドンピシャ僕の好み。

なんて敬虔で高貴な宗教音楽だ。

僕はこのアントワーヌ・ブリュメルなる作曲家の名前は、全く知らなかった。


でもこうした宗教曲が、旧教(カトリック)・プロテスタント(新教)問わず、教会を舞台に発展・発達を遂げて、やがては音楽の父Bachにより総合・統合されて頂点の究極に完全に完成される様子が、見て取れる、と言うか聴いて取れる。


いっやぁ~、この音楽アルバムも本当に素晴らしいアルバムだ。


何度も言うが、これでCD1枚70円って、最早いかれポンチのクレイジィだよね。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ