
今日でいよいよ、30年間も続いた平成の時代が、終わります。

感慨深いなぁ。

ちょっと振り返るだけでも、日本は平成の時代は激動で波乱万丈だったなぁ。

天皇皇后両陛下の、国民の見えない所での御苦心や御苦労も、並々ならぬ、尋常ならざるものが多々有ったろうと思う。

常に我々日本国民に寄り添い、共に歩んで下さった両陛下。

週刊誌の報道を見れば、極普通の家庭の祖父母として、御心痛や御心配は絶えないものと思われる。

そんな中を、常に弛む事無く最後まで皇室行事を精力的にこなされる両陛下。

僕も一人の日本国民として、本当に頭が下がります。

本日をもちまして、両陛下は御退位為さいますね。
これからは上皇・上皇后陛下として、いつまでも仲睦まじく、静かにお幸せにお暮しになられて頂きたいと、心より思います。

30年間今まで、本当にどうも有り難う御座いました。
僕は一日本国民として、心より厚くお礼申し上げたく存じます。

戦後75年間の長きに渡って、日本国は戦争を経験せずに、平和を享受して参りました。

明日からの令和の時代に在っても、この日本国の尊い平和と繁栄が、いつまでも続いてくれると良いと心より祈ります。

両陛下に対しまして、心より本当にお疲れ様でしたと申し上げたく存じます。

上皇・上皇后陛下と成られて後も、そのお心は何時までも我々日本国民と共に在って下さいましょう。

新天皇陛下・新皇后陛下が、明日には遂に正式に誕生致します。

しかし我々日本国民は皆、上皇・上皇后陛下の事を、いつまでも終生、また代々に渡って賛辞し賛美致します。

誠に本当に、お疲れ様で御座いました。

両陛下共に、いつまでもお元気で健康に、どうぞ長生きして頂きたいと思います。