337 












【CD3】《J.S.バッハ:モテット集(BWV.225~229)》

アンドレア・エゲラー(ソプラノ)、インガ・フィッシャー(ソプラノ), マルティン・ファン・デル・ジースト(カウンターテナー), マルクス・ブルッチャー(テノール)、トーマス・ヘルベリヒ(バス), シュトゥットガルト室内合唱団, シュトゥットガルト・バロックオーケストラ, フリーダー・ベルニウス(指揮)[録音]1989年





marsfugue2-img600x450-1498208886frmqqb27218









このアルバムばかりは残念だった。と言うのも、以前に買ったboxセット「Great Choral Works」の収録作品と、唯一のダブりなのだ。


887654507020 (3)










でも折角新品でまた買った事になるので、勿論鑑賞した。




3a5a89e2













やはりフリーダー・ベルニウスは巷間しばしば言われる様に、特に合唱の扱いに長ける素晴らしい巨匠だ。

勿論言うまでもないが、やはり音楽の父:Bachの楽曲は、緻密さ精緻さがあらゆる総ての音楽作品の内で究極の絶頂だ。



僕に言わせればだが、小学校・中学校・高校の合唱大会やコーラスコンクール、または大学の合唱部なりのそれ等の行事や活動に臨む生徒さんや学生さん達は、本CDを先ずは聴いてみて、合唱の理想の姿とはに先ずは接してみる事は如何だろうか?


きっと素晴らしく大いに参考になる事は、請け合いだろうと僕は思う。



marsfugue2-img600x450-1498208886frmqqb27218









つまり現在、僕の手元には同じ本アルバムのCDが2枚も有るので、僕から希望者に1枚無料で差し上げたい。