宇宙人ぶすおの真実の記録

穏和な日常生活の風景。 幸福。 幸せ。 心の安定。 精神の充足。 心の平安。 愛情。 愛と調和。

聖書

もう終わってしまった3連休

tc4_search_naver_jpCALKMCMY
tc3_search_naver_jptc1_search_naver_jptc1_search_naver_jpCARE37BH
tc2_search_naver_jpCAHNU1KXNIO58DC
















世間は3連休だったのか。

オイラは2連休だが、それとてとても有り難い事には変わりは無い。

どうせ外は炎天下。
外出る気にもならないし、いつもの普段通りに、家で人類最大の古典「聖書」を読み耽り、15年前に購入した講談社の「世界全史」を読み進め、って読んでも読んでも全然ページが進まねぇっつう感じでダラダラ気楽に人類の歴史を眺めちゃってる感じで、こうしてブログ書いていつもの休日は終わるのだ。

妻に「遊ぼう」と言っても妻は民謡の練習をしていて無視されるので、読書をする。


因みに俺が個人所有する聖書は、上記写真の本皮と上質紙で製本したメッチャ上等の奴で、従ってお値段もダントツに高価である。エッヘン。


今日は久し振りに、旧約聖書の列王記(上巻):第8章15節の「ソロモンの祈り」の箇所を通読。
俺は実はこの、ソロモン王(痛快冒険活劇映画:「キング・ソロモンの秘宝」の、正にソロモン王その人)の祈り、それに彼の父親である「ダビデ王の祈り」の部分がたまらなく好きで好きで仕方なくて、んもぉ愛していると言って良い。


かつての、人類史に巨大な足跡を遺した古代王国であるイスラエル王国の、空前の栄華を現出し誇った父子2代のダビデ王と、その子ソロモン王の祈りは、実に丁度3000年もの悠久の時間と、遠く隔たった中東パレスチナ・ユダヤ地方と日本列島の空間を難無く瞬時に超越し、国王在任時の彼等とほぼ同い年の35歳の俺の心と魂に直接ダイレクトに、静かに深く、かつ熱烈に響き渡るのだ。


もうこれまでにも何度も何度も読んで来たが、飽きる所か読む度に心や魂が新生される感覚に包まれる。


こんな事を申し上げると俺はひょっとしてバカではないかと自分で思うのだが、「ダビデ王の祈り」や
「ソロモン王の祈り」を読んでいると、自然と自分まで、偉大なる王である彼等と一緒になって神様の前に額ずき跪き、静かに深く、かつ熱烈に祈っている感覚に、心や魂全体が襲われる。


3000年間の長大な時間と遥か遠い空間を超越して、俺も彼等と至高の共有体験に与っている感覚に襲われる事は、俺に言わせれば、それは錯覚や妄想なのでは決してなく、現実でリアルな話として自然と素直に感得し受け入れられる事なのだ。


ついでに言えば、タダの無名の35歳男性が、他ならぬ、あのダビデ王陛下やソロモン王陛下と荘厳で厳粛な祈りの席に同席し臨席させて貰っていると言う感覚を覚える事自体が、既にかなりおこがましく傲岸不遜な感覚であるのかも知れない。


しかし、何故彼等の祈りは、こうも毎回俺の心や魂を鷲掴みにして下さるのだろうか・・・??


くどいが、まるで俺自身もダビデ王陛下やソロモン王陛下の直ぐ隣席で、一緒になって一心不乱に祈っている感覚に毎回陥るのだ。


言い尽くされて来た事だが、聖書の言葉はやはり生きている。

一番古い部分で3500年前に書かれた筈のド古臭いカビの生えそうな古文書は、現在でも現代の我々の心や魂を強い光で照らすのだ。


ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの正に古典音楽を聴きながら、最高の古典を読む。


俺にとって最も贅沢で光に満ちた時間の過ごし方である。



って、あぁ、仕事関連の本も読まなきゃいけない物が、未だ山ほど有るや。

今夜も頑張ろうっと。

スポ少ピッチャーの人類終末予言

tc1_search_naver_jp
tc3_search_naver_jptc4_search_naver_jp








僕は職業柄、老若男女様々な方達を相手にする第3次サービス産業に従事する社会人なのだが、先日、スポーツ少年団(野球)にて投手(ピッチャー)をやっていると言う小学校3年生の少年と出会った。

話を聴けば、もう2年生の時分からスポーツ少年団で野球をやっていると言う。
小学校3年生にて既に野球チームと言う組織の最重要ポジションを任されているなんて、大したものだと感心してしまった。


この少年は大人しく、また俺にとっては非常に興味深い話を切り出した。

「今、学校でね、今年の2011年の10月には人類が滅亡しちゃうんだって、そう皆言ってるよ。」

驚いた。

本ブログ記事の前のページを御覧になって頂きたい。
これは正に、今一部で話題の古代マヤ暦が終わる事に起因するとされる説。
しかも、最近になって唱えられ始めた、修正版の新説だ。

こう言う事は、俺がこの少年の時分にも流行った。
そう、あのノストラダムスの予言:「1999年7月に人類は滅亡」

そう言う荒唐無稽で突拍子も無い話や説は、小学生の純真な心をかくも捉え易いものなのか。


恐らく今年の10月になっても、俺は相変わらず今の職場で働き続け妻を養い、この少年は必死に球を投げて相手打撃陣を抑え込もうと必死になり、グラウンドに快音を響かせている事だろう。

俺はキリスト教徒(クリスチャン)であるから聖書は愛読書だ。
「愛の宗教」とされるキリスト教も、日本人には余り良くは知られていないが、実は強烈な終末思想の宗教なのである。
教祖・開祖のイエス自身、弟子達との対話の中で「この世の終わり」だとか「世の終末」と言った話題に度々触れている。
そして世界人類史上最大のベストセラー「聖書」の最終巻は、人類終末の様相を生々しく描き出すトドメの預言なのである。

この世の終わり。
そんなものいつ来るかなんて人間には分からない。
イエス自身も、そんなものは神だけが御存知であると言っている。

だから、俺達はそもそもそんなもの考えなくて良いのだ。

日々を淡々と幸せに暮らす。

それだけが、今の俺にとってほぼ唯一に正しき人生の過ごし方だと信じられるのみである。

朝の目覚めは不調です

tc4_search_naver_jp
tc2_search_naver_jptc1_search_naver_jp








最近、朝の目覚めは不調です。
夜は早く寝るのだが、朝はやはり寒くなると出勤ギリギリまで布団の中です。

いけませんなぁ。

冬以外の季節は朝は6時前に起床して、お祈りしてバッハやモーツァルトをかけながら静かな朝の雰囲気の中で聖書を読んだり読書したり時にはメールチェックやインターネットをする。

朝と言うものは、独特の高貴な雰囲気に包まれているものですよね。

朝の時間を取り返し、有効活用したいものです。

俺は和室が大好き!

tc4_search_naver_jp
tc3_search_naver_jpCAQLJB63
tc3_search_naver_jp
tc2_search_naver_jptc1_search_naver_jp








俺は和室が断然好きだ。
和室を愛する男です。

和室でバッハやモーツァルトなどの西洋音楽を堪能したい。
和室で聖書やドストエフスキーなどの欧州古典にどっぷり浸りたい。

あれ、これでは和洋があべこべですか?
僕のブログ記事を検索して下さい
読者の皆様からのコメントです
月別の過去記事ファイルです
これは匿名の目安箱です

僕に対する批判・非難、延いては脅迫・恫喝・罵詈雑言等、万何でも受け付けております。

名前
メール
本文
極簡単な自己紹介です

エリア467

お酒も煙草も浮気もギャンブルも全くやらない、日本の地方に住む中年男性です。

キーワードの嵐です
スマホでどうぞ
QRコード