宇宙人ぶすおの真実の記録

穏和な日常生活の風景。 幸福。 幸せ。 心の安定。 精神の充足。 心の平安。 愛情。 愛と調和。

タグ:聖母マリア

5
yjimage - 2019-11-23T094246.625 














この日本国に、38年間振りにローマ教皇が御来日される。




yjimage - 2019-11-23T095356.133













前回はヨハネ・パウロⅡ世様が、世界人類史上最初の核兵器被爆地である広島県広島市を訪れて、感動的なスピーチを遺した。



yjimage - 2019-11-23T094254.841








今回、フランシスコⅠ世様は、世界にただ2つの核兵器被爆地である広島県と長崎県を訪問為さる。



yjimage - 2019-11-23T094609.720














フランシスコⅠ世様は以前から、この長崎県の被爆者である「焼き場に立つ少年」の写真を「戦争がもたらすもの」のメッセージを添えて、周囲に配布為さって居られた。




yjimage - 2019-11-23T094615.532









広島県はローマ教皇:ヨハネ・パウロⅡ世様、アメリカ合衆国のバラク・オバマ大統領が既に訪問して居り、今回のフランシスコⅠ世様の訪問が全世界中の注目を集める。




yjimage - 2019-11-23T094624.131








核兵器は人類が産み出した、最強の大量破壊殺戮兵器だ。

だからこそ日本国も抑止力に核兵器を配備するべきと僕は考えるのだが、フランシスコⅠ世様は核兵器の存在そのものを否定為さり、一刻も早く核兵器が全世界中から廃絶される日が来る事を、日々真剣に主イエス様と聖母マリア様にお祈りしてらっしゃる。




yjimage - 2019-11-23T094300.584








聖マラキの予言に拠れば、彼は最後のローマ教皇になると言う。



yjimage - 2019-11-23T094305.504













そして第3次世界大戦を警告し、「第3次世界大戦は既に始まって居る」と公言したフランシスコⅠ世様。




yjimage - 2019-11-23T094314.883








今世界では依然、国際テロ組織、国際テロリストの凶悪な活動が後を絶たず、アメリカ軍が主導者の暗殺に成功しても、後継者を名乗る人物が直ぐにまた現れる始末。




yjimage - 2019-11-23T094320.413









現存する最古の独裁制であるバチカン市国はローマ教皇庁は、世界人類史上圧倒的に最大の宗教団体を統治し、その最高裁知権を把持するローマ教皇を頂く。



yjimage - 2019-11-23T094325.102







彼はこれから、日本国の新天皇陛下や内閣総理大臣とも会談し、そこで何を語るのか?



yjimage - 2019-11-23T094343.585







彼が夢見て祈って止まない、核兵器や戦争無き平和な世界は、本当に実現し訪れるのか?



yjimage - 2019-11-23T094354.003







常に貧しい者達を思い考えて、人目に隠れて立派に行動為さるフランシスコⅠ世様は、若者に圧倒的支持と人気を持つ。



yjimage - 2019-11-23T094408.541






日本国は令和の新時代にを迎えるに当たって、ローマ教皇様の直接の祝福と祈りが与えられる事は、何と名誉で素晴らしい事か。









    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
ダウンロード













このインパクトの有る、これまた怪しい書籍は、僕にとっては実に懐かしい、今から23年も前の高校生の頃に自分で購入した、初めてのタロットカードの写真。

ネットで検索したら、懐かしい写真が大量に出て来たので、思わずそれらの写真を拾い集めた。 



KLY32 








あぁ、本当に懐かしいものだなぁ。

著者は、アレクサンドリア木星王さん。男性の方だ。
現在、お歳は80代半ばのお爺様だが、この日本にタロットカードやタロット占いを広めた第一人者だ。



_AC_SY75_CR,0,0,75,75_






僕は高校生の頃からして既にこう言う怪しいモノに感応する、かなり変わった感性の持ち主だったかと、今自分で思える。



_AC_SX75_CR,0,0,75,75_
_AC_SY75_CR,0,0,75,75_
_AC_SY75_CR,0,0,75,75_







だが、正に僕の高校の同級生で仲の良かった或る男性のA君は、高校の修学旅行にタロットカードを持ち込んでいた。

そんな事を思い出して懐かしくなり、facebookにてA君にそんな話を振ってみたら、今は彼はもうタロットなんて全くやってもないし興味も無いとの事だった。





_AC_SY75_CR,0,0,75,75_
_AC_SY75_CR,0,0,75,75_



こう言う物は主に女性が興味を示すものだろうが、中には男性でこうした心霊・スピリチュアル・易占と言った方面に強い興味を示す人は、極少数ながらも中には存在する。



_AC_SY75_CR,0,0,75,75_
_AC_SY75_CR,0,0,75,75_



先日、かなり久し振りに本屋さんのオカルト・精神世界・スピリチュアル・占いコーナーにて「聖母のメッセージカード」なるものをふと購入したが、その傍らに種々多々のタロット占い教本やタロットカードが売られていたのを見て、値段もかなり手頃(税込1200円)だったので、23年振りにタロットカードを買ってみた。


「はじめてのタロット占い」(新星出版社)



images















その著者の方が、こちらMahou様。

肝心のタロットカードの絵柄は、これまた独特な質感で、タロットカードには全く興味の無い僕の妻も、絵柄のデザインはとても気に入った。


タロットカードの面白さの一つは、絵柄のデザインが本当に豊富な種類に溢れて、それぞれに独特の雰囲気や質感を醸し出している所だ。



image (13)








僕から見て、こうしたスピリチュアル方面に興味を示す男性と言うのは、一見見た目や外見からは意外な人間が興味を示す様に思える。


30w5-e1430225959679-198x300















僕の大学の或る仲の良かった人の良いB先輩は、常に複数の女性と同時並行に交際しながら出会い系サイトに釣り糸を垂らす事にも余念が無く、またソープランドやらファッションヘルスやら抜き屋やらテレクラ等の風俗店に熱心に通い詰めつつも、一方できちんと本命の彼女さんの事は大事にして愛してらした、実に個性的な性豪傑だった。

彼は自他共にそれを認めていたが、僕がこのB先輩と知り合い交流して行く内に、僕が最も驚かされたのは、彼が大学低学年の時分の夏休みにお独りで、あの世界最大の宗教巡礼地である南フランスのLourdes:ルルドを訪れ、其処であの奇跡の泉から水を汲み、日本に持ち帰ったとの話だった。



o0400028713162349409








これが、そのLourdes:ルルドの泉の実際の写真。


t02200165_0480036013162235921









ここがその、無学なド田舎の少女ベルナデッタ・スビルーが聖母マリア様の出現とお告げを受けて掘り当てたとされる、奇跡の泉の場所。

今でも其処からは滾滾と奇跡の泉が湧き出しており、全世界中から常に押し寄せる(年間巡礼者数は300~500万人)人々に常に病の平癒や回復をもたらしている。


現在のルルドは、壮大な大聖堂やら多数の宿泊施設やら土産物店がひしめき、文字通り世界最大規模を誇る一大宗教巡礼地となっている。



9e57d44c-s







B先輩は僕に、「なぁI君、『ファティマ第三の預言』が気になるよね(^^)」

この写真は、そのポルトガルはファティマにて聖母マリア様が予告通りに奇蹟現象を顕した際に撮られて、地元の新聞で報道された際の有名な写真。



200px-Newspaper_fatima
















この事は当然現地のメディアはこぞって大きく取り上げたが、信じられない事にこのポルトガルで突如起こった奇蹟現象の事は、当時の、本来は非キリスト教国である筈の日本の新聞でも報道された。



olfatima



















本ブログ読者諸氏の皆様におかれては、もう既に概要は御存知だろう。


200px-ChildrensofFatima
















ポルトガルの片田舎ファティマにて、聖母マリア様が3人の牧童に対して人類の未来予言を3部構成で告知して託した。

その内の前2部は既にローマ教皇庁は公開したが、何故か第3部のみ頑なに公開を拒否。


square (2)










聖母マリア様はAD1960に達した時点で第3部を公開する様に3人の牧童に指示したが、何故かローマ教皇庁はその指定年であるAD1960を過ぎても非公開を貫き続け、AD2000代に入り漸くローマ法王:ヨハネ・パウロⅡ世様の御下命に拠り公開されたかに見えたが、国務長官(ローマ法王に次ぐローマ・カトリック教会のナンバー2)のアンジェロ・ソダーノ枢機卿猊下(イタリア人。彼はまた同時にフリーメーソンの会員でもある)は重要部分をことごとく握り潰して内容を矮小化し、「遂に世紀の大発表」に漕ぎ着けた。



o0264035312807291381















200px-JPII_29-09-2004_portret
200px-Johannes_Paul_II_-_Bill_Clinton






この全世界に向けたファティマ第3預言の公開、発表の公式の場で、公開命令者本人で在らせられるヨハネ・パウロⅡ世聖下はその場で怒りを露わにして、その席上で憮然と拳で机を連打叩いたのは、関係者の間ではつとに有名な話だ。


250px-Virgen_de_Fátima









250px-Santuário_de_Fátima




これ以上の詳細は、他の書籍や他サイトに譲る。



8569d6d4-s









B先輩は斯様にキリスト教関連の事や聖書そのものにかなり興味を示していたが、御実家は開業歯科医院であり、其処の院長先生でいらっしゃるお父様は仏教の僧侶の資格保有者でもある。

御実家の御宗旨はキリスト教などではなくて、仏教だ。


square











こうしたタロット占いやらオラクル(神託、託宣)カードやら、延いては仏教信仰やらキリスト信心・マリア崇拝、そして創価学会さんや天理教さんの信者さんも同様に、宗教とかスピリチュアル・心霊・水晶等のパワーストーンと呼ばれる物と言ったものは、それを心から信じて縋り頼る人々にとって、厳しい人生の荒波を航海して行くに当たっての支えであり、人生の選択や決断に迷った時の羅針盤であり、また心や精神の拠り所であり、また安定した錨(いかり)の様なものなのだろう。



bec6bb39












だからこそ、これからますます科学技術やテクノロジー、医療水準、生活水準が向上を続けても、宗教やスピリチュアルは我々人類・人間達の間から滅びる事は決して無いのだろう。


89ef7ad5-s







だって結局人生なんて、何処のどんな誰にとっても、とても理不尽で厳しくて苦しく辛く、そしてとてもままならないものなのだから。


89c0046b























 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
images










いつも行っている自宅近くの本屋さんのスピリチュアルコーナーみたいな一角で、ちょっと気になる本が有ったので、手に取り眺める内に何気無く買ってしまった。


これ、「聖母のメッセージカード」、やて。

何か、絵がとても綺麗で、良いなぁと。


同じコーナーには、タロットカードが幾種類も、また他に姓名判断だの占いだの水晶だのパワーストーン関連の書籍が並んでいたが、自宅に帰り調べて見たら、このオラクルカードと呼ばれる物は、タロットカード等の易占目的のカードとは良く似てはいるが、また別物なのだと判明した。



英和辞書を引いて見た。

ORACLE:オラクル。
名詞 ①(古代ギリシャの)神託を告げる祭司  ②神託、託宣


要は、そのカードのメッセージから、神様のお告げを頂くと言う趣旨のカードらしいね。



(所でORACLE:オラクルちゅうと、ビル・ゲイツを目の敵にしている、これまた世界屈指の大富豪で超大親日家の実業家ラリー・エリソン(離婚4回)が創業したコンピューターソフトウェア会社の「ORACLE」を真っ先に思い浮かべるね)



今からもう30年程も前になるが、僕の小中学生時代、こう言うスピリチュアルな趣味が大好きな女の子達って、何処でもある一定数存在していたと思う。

その子達は同級生の中では余りメジャーな存在ではなかったが、クラスで放課後にコックリさんと言う狐の霊を呼び出してメッセージを霊示させるなんて、今考えればとっても薄気味悪い遊びに興じていたシーンは、記憶に有る方も多いのではないか?


因みに妻は、学生時代そんな趣味や興味は全く無く、暗い感じの女の子がコックリさんだとかタロットカードだとかに興じていたと言う。


かつて江原啓之さん等のスピリチュアルブームみたいんが、有ったよね?前に。


ダウンロード (94)










話を戻すと、こんな感じの商品だよん。

自宅に帰り改めて開封すると、いっやぁ、こりゃまァ何とも乙女チックでメルヘンで綺羅々☆彡(笑)



ダウンロード














可愛い、綺麗、キラキラ、そんなイメージの聖母マリア様オンパレイド、ずどどどどん!!!

何か、このブログをこうして書いているだけで、ちょっと赤面しそうで恥ずかしい気持ちになる39歳のオッサン僕ちゃん。


ダウンロード (51)










今の僕は別に人生に対して迷う事は余り無く、ただ淡々と日々を過ごすのみ。
だから、神様のお告げって、正直今の僕はそんなに必要とはしていない。



seibo











(キリスト教徒の僕に言わせればだが、神様からの助言や激励、メッセージは常に聖書を通して豊かに十分に与えられる)


ダウンロード (52)










でも、聖書とか、西洋のルネッサンス宗教絵画、或いはバッハ等の宗教音楽等からいきなり神様の世界に分け入るには少々敷居が高いとお感じなる方は、よりポップでキャッチィなこう言うグッズから神様信心や信仰生活の入口に立ってみるってのも、良いかも知れないね。


ダウンロード (53)
















妻は、「こんなの買って、どうするの!?」、と苦笑い。


yjimage











でもまぁ、こう言う感性もアリだろう。


僕は聖書を読まない日は無いが、実は聖書の著者は全員男性だ。

だからか、同じ男性の僕は聖書の客観的で理知的で論理的でかつ情熱的な格調高い文体に惹かれて止まないのだが、この姫乃宮亜美さんが監修したオラクルカード:「聖母のメッセージカード」のメッセージは女性の姫乃宮亜美さんに拠るもので、読んでみるとやはり女性らしく、文章はとても柔和で主観的で、かつ感情的だ。


s-seibo-messej1










だが、このオラクルカードの精髄と眼目は、貴希(たかき)さん(北海道札幌市出身)と言う女性デザイナー・イラストレイターに拠る独特の優美で綺麗なタッチの画像だろう。

コンピューター、つまりCGで描出しているらしいですな。

貴希さんのお写真を拝見すれば、未だ20代らしき女性だ。


s-seibo-messeji2











普段の僕を知る人が、僕がこんな物を買って来たと知れば、ただ単にキモいだけか。


ダウンロード (94)










よし!俺も明日から、改めて聖母マリア様から託宣・神託・お告げを受けちゃうぜぃ!いぇい!


o0720040412804274054






最強スプリチュアルグッズを、ふと入手した。


しかも、そのメッセージ解説集を読めば、どれもこれも前向きで明るく、色彩豊かで眩く柔らかな光に満ち満ちたイメージの素晴らしい珠玉の言葉が散りばめられている。


ネット上では度々攻撃的な文言と言動で、しばしば他者を傷付け不愉快にさせてしまいがちなこの僕には、かえってピッタリなのかも知れない。


A1mneWDYEFL
















聖母マリア様よりポルトガルのド片田舎3人の牧童に託された、人類の終末予言(ファティマ第3予言)は未だにローマ教皇庁の手に拠り国家最高機密として厳重に封印されている。


だが、本来はローマ・カトリック教会の正規品ではないにせよ、こう言う切り口もまた、心霊・スプリチュアル好きの人間達の心を強く捉えて離さない。



img10










更に調べてみると、オラクルカードと呼ばれる物は他に天使のオラクルカードやら、ユニコーンのオラクルカード、果ては日本の神々様のオラクルカード等、実に種々様々なオラクルカードが世界には実在する事が、僕には初めて分かった。


img10 (1)










これは、ドリーン・バーチュー博士って言う、有名なアメリカ人おばちゃん心理学者・スピリチュアルカウンセラーが手掛けた「天使達の女王 聖母マリアのオラクルカード」。


img10-2










こちらも世界的にはかなり大人気らしく、ネットショップでも品薄状態だった。


img10-1










へぇ、こんなん有るんやねぇ。知らなんだ。
日本語の解説書も附属するらしいが、英語はやっぱりカッチョ良いじゃぁん?

こちらは、税込で3300円程だ。


ダウンロード (54)










僕が今回買った、「聖母のメッセージカード  実業之日本社」は税込で2400円程。

僕がかつて遊んでたゲーセンのカードゲーム、三国志大戦3のプレイ料金に比べりゃ、素晴らしく安いものだ。

(僕に三国志大戦3の余りカードをメッチャ気前良く超ド大量にくれた人の良いお兄さんは、総額400万円を注ぎ込んだらしい)



Twitterにて、早速この絵をお描きになられた作画者の貴希(たかき)さん(日本人女性 北海道札幌市出身)にメッセージを送信したら、驚いた事に翌日に返信が有った!!



聖母のメッセージカード、ご購入いただいたのですね!ありがとうございます。嬉しいです。先月札幌にご旅行に行かれたのですね!わたしも札幌はとても好きなので、そうおっしゃっていただけたら嬉しいです^^



もうこうして早速、幸運ラッキー現象に見舞われちゃった、ツいてる僕ちゃんなのでした、うひょひょォオ~!



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

バレンタインデー、終わりましたね。
先日の2月14日(火)でした。

男性諸氏の皆様、戦績は如何でしたでしょうか?

私の可愛い妻の甥っ子ちゃんは小学1年生なのに、「ぼく女の子から、バレンタインデーにチョコレート貰えるかなぁ。不安だなぁ。」
とこぼしていたそうです(笑)


キリスト教カトリック教会の有名な聖具用品ショップであります「ドン・ボスコ社」のオンラインショップのホームページに行ったら、トップページでバレンタインデーの解説をして下さっておりましたので、以下にコピーを貼り付けます。
※写真は、トップページに有ったドン・ボスコ社の店長さんおすすめ商品の3つの内の2つです。

0030133b78
70726f647563742f32303132303132305f3737643037342e6a706700383000

2月14日 聖バレンチノ司教殉教者

2012年02月14日
 
日本ではバレンタイン・デーに女性が自分の好きな男性にチョコレートをプレゼントする習慣が定着していますが、実はこのバレンタインというのは、聖バレンチノ司祭殉教者を記念する日なのです。

バレンタインは英語読みですね。  

聖バレンチノは3世紀半ばローマ教会の中で人望が篤く、人徳にもすぐれ、貧しい人々や病人たちを助けていました。
しかし、これが当時の皇帝クラウディウスの憎しみを買い、信仰を捨てるように強要されましたが、拒んだためにアステリオという判事のもとに送られました。

しかし、不治の眼病を患っていた判事の娘の目を祈りで全快させ、アステリオ判事一族は改宗します。

これによって皇帝によってアステリオ一族は殺され、聖バレンチノは最も憎むべき者として270年2月14日に殺されました。  

中世からの伝説によれば、破れた恋愛も聖バレンチノに祈れば、もとに戻るといわれています。 YS





クリスマスにしろバレンタインデーにしろ、日本人は何も知らんと、ただ良い気分になって男女で勝手に盛り上がっておりますな。
いや、それもまた良し。
何故ならば、それが日本経済を牽引する一要素には確実になっているのですからね。


聖バレンチノ司教、お祈り致します。
おお聖母よ、原罪無くして宿り給いし聖マリア、御身に寄り頼み奉る我等の為に祈り給え、アーメン


あ、僕?
バレンタインデーは、妻からお義母さんから、そして職場の女性から頂きました。
まずまずの戦績で御座いました。
チョコレートをわざわざ下さった方々、お心遣いをどうも有り難う御座いましたぁ!!!
皆様の為にも、祈ります。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tc4_search_naver_jpSH3J0013
tc4_search_naver_jpCAAH2QKJtc3_search_naver_jp









ここ静岡県K市にて、3日前の朝に降雪を見た。
職場の人達の話を総合すると、隣のH市やY市では雪は全く降ってはいなかったそうな。

K市では、雪が降る事はとても珍しい。


雪が降る事は有り得ない場所や季節に、雪が降ったと言う伝説に基づく有名な大聖堂(大人数を収容可能な大きな教会)が、イタリア共和国は首都:ローマ市内に存在する。

サンタマリア・マッジョーレ教会(雪の聖母大聖堂)がそれだ。
これが、その大聖堂のお写真だ。

↓↓↓
tc1_search_naver_jp
tc4_search_naver_jpCA3YUSPO 
tc4_search_naver_jptc3_search_naver_jp








普段は滅多に雪が降らない場所で、雪が降り積もる現象に接し、僕は真っ先にこの有名な大聖堂を思い出したのだ。



「雪の聖母」と言われるのは,
聖母マリア様が大聖堂を建てようと望み給うた場所に,
真夏(8月5日)に雪を降らせて、お示しになったと言う伝説が有るからである.

(イタリア語で“Basilica Papale di Santa Maria Maggiore”.

ローマにある,聖マリアに捧げられた世界最大の大聖堂.)

tc2_search_naver_jptc1_search_naver_jpCAQBJ2X9







と言う事らしい。

普段は滅多に雪は降らない太平洋側の温暖な気候の静岡県K市。
そこで突如、市民の予想外に朝に降り積もったこの雪の中で物思いに耽ったり、祈ったり、また人によっては愛し合ったり、想い合ったりしたのなら、それに対する天の神様の特別な祝福が有りそうだと想像してしまうのは、のん気中年ロマンチストのこの僕だけだろうか・・・??
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ